投稿日:2024/9/5 09:14
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
蜂三郎0M こんばんは。
ひまわりも緑肥になるのですね。
私の地域ではひまわりを栽培されている方は無くなりました。
菜の花・ひまわりは、熟練しないと失敗が有るようです。
私は無難なヘアリーベッチ一を播種しています。
オオガタ今日からお見えになられました、桜の木群は私に似ておんびんくそなので籠城・・ バルコニー群は鳶ッしゅさんに似て屁ちゃらです。
群れの親分でここ迄違うのかと再認識しました。
2024/9/5 10:34
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
cmdiverさん、今晩は。
3分間、でもお世話になってます。
ヘアリーベッチ一、名前聞いてますが判りません。蜂場周辺でひまわり畑が有ると良いのですが、4,5㌔は離れております。10か所くらい見てますが、花が咲くとすぐ漉き込んでしまいます。蜂場周辺では花の咲かないマリーゴールド、草っぽい粟に似たもの等漉き込んでいます。
当地では圧倒的にキャベツ、キャベツ、大根です。ハウスではトマト、メロンなんかもやってますが、民家に近い所ですか。
スズメ蜂は10月が本番です。
有難う御座いました。
2024/9/5 11:58