未だにちびっ娘の気持ちを理解できません。

  • ACJ38

    徳島県

    退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...

  • 投稿日:2018/12/28 08:59

    12/27 9:14 7.4℃ 東側窓ガラスでコツコツと音がするので外側に廻ってみるとちびっ娘が窓ガラスにノックをしていました。やがて窓ガラスに貼り付きました。しばらく観ていましたが動こうともせずじっとしていましたが15分後には飛び去って行きました。外勤に出たものの思いのほか気温が低かったので東側ガラスに止まって暖をとっていたのでしょうか。まさか分蜂前の探索行動ではないと思いつつも雄蜂が頻繁に出入りしている1群をいつも以上の頻度で観察していましたが12:20に時騒ぎがあっただけでした。

    ↓戸外より

    ん~、窓ガラスの汚れが目立つのできちんと掃除するようにとの訴えであったかも知れません。年末大掃除はミツバチ達がとまれないほどツルツルに磨きましょうか。

    コメント

    コメントがまだありません。
    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    未だにちびっ娘の気持ちを理解できません。