投稿日:11/4 19:45, 閲覧 284
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
あんことさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。新米の香が伝わって来ますね。美味しさが違いますね。内寸270mmは狭めていくとの事で、安心しましたね。1段に7.7kg~8.5kgの蜂蜜と、巣版を作る為に約3.5kgの蜂蜜を使用しますので、何時迄も採蜜が出来ないですね。蜜源が豊富な所でも巣落ちの心配が有りますから、自分は内寸220mm×220mm×高さ150mmですね。(1段に5.1~6.0kgの蜂蜜が貯まりますね)(比重(糖度)で変わりますね)継箱は上手く行ったみたいですね。お疲れ様でした。
11/4 21:26
onigawaraさん こんばんは
箱については、まだ何も知らずにネットで購入したものですが、それで間違いないと思っていましたが…
箱が大きすぎるデメリットを後で知りました
箱自体の重さで継箱も思うようにいかず…
群れを差し上げた手前、蜂飼いは初心者であるお師匠さんに知らんふりも出来ず…継箱が無事に終わってほんとうに安心しました、コメントをありがとうございます(*^^*)
11/5 12:33
あんことさん
新米収穫おめでとう御座います♪
新米は美味しいですよね〜
私も新米を楽しんでいます
今年の大阪は夏の猛暑の影響で不作でした(-。-;
継箱のお手伝いもお疲れ様でした
私ももっと巨大な巣箱で飼育経験がありますよー
昔は大型の巣箱が流行ったそうです
色々と不都合が出たので、途中で胴縁を履かせてサイズダウンしていきました
蜜源が多く、ダニの蔓延地域でなければ、大きな巣箱でも問題無いんですけどね…
11/6 12:09
Michael(ミカエル)さん おはようございます
コメントありがとうございます
自分も孫もほんのすこ〜し、手伝えた初米づくり!春先までは、お米の需要が減って農家さんは高齢化、しかも安く買い叩かれて作り手不足、と心配していたはずがまさかの米不足からのこの値段の上がりように驚きです!分けて頂いたお米もキロ200円値上がりです。経費も上がっていますからね
ところで…大きな箱とダニの関係について教えていただけませんか?onigawaraさんがおっしゃるように採蜜のタイミングが難しいなぁとは思っていましたがダニを心配した事はありませんでした。勉強不足で申し訳ありません
11/6 22:00
あんことさん おはようございます。
良い所に巣箱を置いておられますね。
側の木を利用して巣箱を持ち上げられたらいかがでしょうか?
無農薬無肥料のお米は美味しいでしょう。
今年は小米が例年の半分くらいでしたので収量は良かったですね。
心配された高温障害 カメムシ被害も少なかったです。
来年も美味しいお米を作ってください。
11/7 00:01
cmdiverさん こんばんは
「側の木」を利用する頭が有りませんでした!( ゚д゚)ハッ!どのような枝が出ていたかも記憶にないので今度、確認してみます
そして…我が家の軒先の箱は、屋根を利用できるかも!こちらも明日朝、確認しましょう!貴重な気づきをありがとうございました♡
これから先もずっと美味しお米が食べられるよう、家族が身体に良いものを食べられるように挑戦したいと思っています(*^^*)コメント、ありがとうございました♡
11/7 11:26
あんことさん
こんばんはー
私が使用している箱で1番大きな物は内寸28㎝高さ24㎝と大型です
私の蜂場は夏には日陰が無く、この2年40度を超える気温が長く続きました
このように大きな箱は蜜源が豊かな場所に1群だけなら巢板が早く伸びも揃うのですが、多頭飼育なので巢板がスノコの上から伸び揃うにはかなりの時間が必要となります
また私の地域はダニの蔓延地域ですから、年3回に分けてダニの予防や駆除をしています
箱が大きいと薬効が効きにくいんです
薬剤の量も決め辛く毎回量を悩んでいます
今は慣れて来たのですが…(^_^;)
出来れば箱はコンパクトな方が管理がし易いように思います
まぁコンパクトな箱は箱で強群だと貯蜜層を沢山採蜜してしまいがちに…
と言う事で矢張り標準のサイズが1番良いのでしょうね…w
11/7 12:07
Michael(ミカエル)さん 回答をありがとうございました
いろいろ理由はありそうですね、その中でもダニの蔓延時は対応がたいへんになること、理解しました。特に蜂蜜が目的ではないので、採りすぎには注意していますが、箱の高さにも注意します、何より…
ダニが蔓延らないよう祈ります
11/14 21:35
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
あんこと
熊本県
60歳になったのを機に庭先養蜂を始めました 蜂たちの事を思っているだけで幸せを感じます 22年23年と2群で過ごし、他はそれぞれ差し上げたのに…24年夏、巣落ち...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。