投稿日:12/20 10:00, 閲覧 65
目白はカラスザンショウの種子を食べていますね。種子が生るアカメガシワのメスとかハゼノキの雌木は鳥たちにとっては重要な食べ物ですね。
自宅蜜源樹の森:全景ですね。
No.3強制捕獲群ですね。出入りは無いですね。今は0度℃~1度℃ですね。
9時12分:外気温度は0度℃ですね。
小さい方のハマセンダンですね。
Φ150mm近く有りますね。
No.3冬越し群ですね。右に見えるカラスザンショウを計測しますね。
Φ250mm有りますね。1年生苗を植えて、3年目に入って居ますね。来年の3月で4年目に入りますね。
大きい方のハマセンダンですね。
Φ250mm近く有りますね。
ケンポナシですね。4本植えていますね。
Φ100mmくらいですね。
頂芽の途中に胴虫が入り折れていますね。コガタクワガタムシと思いますね。何匹も捕獲して居ますからね。
小さい方の桐木ですね。自分より高いので180cmは有りますね。
大きい方の桐木ですね。5年後の蜂洞予定ですね。
高さは2,500mmですね。
Φ70mmですね。
2年目の天道ばえのビービーツリーですね。2mを超えて来ましたね。
Φ6~7cmという所ですね。
今度購入したアカシアの木ですね。
Φ800mmですね。
一番大きいのは950~1,000mm有りますね。
イソシバ(ハマヒサカキ)が咲いて居ますね。
貴重な雄のハゼノキですね。
庭のタイワンモクゲンジの種子はヒヨドリが毎日来て食べていますね。
abeja55さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ インフルエンザが流行って居るらしいですね。娘が回復しないとですね。少しずつは治っては居ますので、大丈夫と思いますね。そうなんですよ。種子を鳥達が蒔き散らかすと、昨年生えたビービーツリーみたいになるので良いですね。それも自分が知らない所でカラスザンショウとかが増えればなお好いですね。孫(7歳)が成人するまでは頑張りますね。(難しいかな?)コメント有難う御座いました。
12/21 06:55
みるくさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ フローハイブを載せるのは元気な群が良いですね。ハマセンダンは特に9月中旬に咲くのでお勧めですね。ビービーツリーは無いよりは良いと言う感じですね。時期が他の花も有りますからね。しかし夏の蜜源枯渇期前に貯め込むのも大事ですから蜜源樹木は植えて下さいね。クリスマス会とか忘れましたね。孫とケーキを食べるだけですね。前はターキーが無いとダメとか思って居ましたからね。後1週間は自宅で、娘と孫の世話ですね。コメント有難う御座いました。
12/21 10:35
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawaraさん
おはようございます^_^
豊かな蜜源樹の森が羨ましいです。私も見習って植えてますが、場所も狭いので蜜源樹の畑です(笑)でも、ここの畑の巣箱がとても元気で、来年はここの巣箱にフローハイブを載せる予定です。
今の楽しみは、ハマセンダンとビービーツリーの成長です。
(๑>◡<๑)
一昨日はオバチャンクリスマス会、昨日はクリスマスケーキ教室でした。強行日程をこなしました。流石に疲れました(笑)
(;´д`)
12/21 09:36
onigawaraさん こんばんは。NHKのニュースで福岡・大分はインフルエンザの流行が猛威を振るっていると出ておりました。育爺(イクジイ)様が大活躍でいらっしゃると思いますが、早くお嬢様が回復されますように。
ご自宅の蜜源の森は、鳥達が種子を食べてその糞が撒かれることで、実生の木々が生え繁ることでしょう!楽しみですね。^^
12/20 22:29
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
abeja55
愛知県
子供の頃からミツバチに興味があり、いつか養蜂をやってみたいと思っていました。2023年3月にやっとニホンミツバチの群れを捕獲し、念願の自群養蜂生活がスタートしま...