投稿日:2/2 17:29, 閲覧 60
最近巣門前の滑走路に小鳥?が来ているのか、失敬されている。ミッチーを狙ってくるのか、油断ならぬ。四十雀のツガイガ近くから飛び立った。3家族程の巣箱に見られる、過去にはなかった。餌不足か?比較のためにヤツデの実を置いた。
⇩ 餌が無いので葉っぱを食べたのか、グリーン。 赤色の固形物もある、何を食べたのか?
午前中は29日にカーボンブラシの焼け切れた丸鋸修理。ブラシを包んでいる真鍮のパーツは焼損の熱で微小に収縮したのか、ブラシがきつくて入らない。対向の正常パーツにはスルスル入る。中を鑢で軽くこすったが駄目。カーボンブラシを目の細かいサンドペーパーで軽くこすってハメハメ出来た。 時間をかけて試運転したが異状なし。 明日は晴れるので板ッパを片付ましょ。 まだ当分寒いのかな、、。
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...