ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:3/21 12:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ゴジラさん おはようございます❣️
優良血統は残したいですが、分蜂群が待ち受け箱に入ってくれるかどうかは蜂次第なのでσ(^_^;)
コメント有難うございました。
3/22 09:40
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣️
ルアー設置はまだ早いと思うのですが、度々見に行けないので第一分蜂をカバー出来る有効期間内だと思って設置して来ました(^-^)v
今年の分蜂はいつ始まるでしようかね?
いつもコメント有難うございます。
3/22 09:43
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん おはようございます❣️
実を言うとこの群は日本のエーゲ海を望む場所に設置しています(笑)
隣町なのでそちらとは競合しないでしょう( ◠‿◠ )
いつもコメント有難うございます。
3/22 09:46
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
元気そうなチビッ娘達で分蜂が近いですよ。
早速ルアーと待ち箱設置お疲れさまでした。
3/22 09:14
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
汚染されていない処の群れは元気がいいですね。
羨ましい限りです・・。
ガンバレー 長距離養蜂・・・?
3/22 09:23
ふさくんさん、元気な群れですね。もうルアーを設置したんですね。日本のエーゲ海を見渡す場所で待ち受け。なんだかワクワクします。入居することを願っています。
3/22 18:59
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...