投稿日:5/18 15:49
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ 自分も苦手ですね。今全群の内部を確認したので、解体とフローハイブを載せる群を決めるつもりですね。まだ雄蓋が落ちているのも有るので、分蜂はもう良いですよと言って来ましたね。コメント有難う御座いました。
5/19 08:40
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawaraさん
おはようございます^_^
巣箱のお掃除お疲れ様でした♪
今年もスムシの季節がやってきました。
Σ(-᷅_-᷄๑)
あの長い太った虫は苦手です。
(゚o゚;;
お白洲にて火炙りの刑で一件落着です。
_| ̄|○
5/19 08:16
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。