tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
オッサンハッチーさん 次女 三女に期待でしたいです。
4月中頃の分蜂って思いもよりませんでした。
ソメイヨシノが散ってから巣箱設置で
いいかな?
思い巣箱を4月10日に設置し、待ち箱ルアーを17日に取り付けたその日に入居がありました。
来年も、待ち箱ルアーのお世話に、なるようです。
例年に比べて今年は分蜂が早いのでしょうか?
2019/4/23 11:58
tototo
鳥取県
まだまだ、期待できるようなので安心しまっした。
昨年4月から日本ミツバチ挑戦で、ネットで金陵辺購入(4月中旬~5月初め)して、巣箱の近くに設置したら、結構日本ミツバチが花粉まで持ってきてましたが、捕獲失敗でした。
思いだしたら、これからでもOKですね( ^)o(^ )。
2019/4/23 22:42
tototo
鳥取県
syufuziziさん まだまだ、探索隊は来ると思います。昨年は5月中は来ていたように思います。
今年は4/17に待ち箱ルアーを取り付けました(11個)。
聞くところによると、待ち箱ルアーの何倍もキンリョウヘンは誘因がいいそうです
ので、期待しています
2019/4/24 12:08
tototo
鳥取県
onigawaraさん 初めまして~~
キンリョウヘンの開花が間に合わなくて、大枚をはたいて10個買い待ち箱に取り付けました。
結局、ひょっとしたら3群確保かもです
2019/4/24 22:04
tototo
鳥取県
頑張ります~~( ^)o(^ )。
巣箱作りを今日もしてました。
5月末の4面+1巣門=天返し希望で今日3個ほど作りました。
TELでの話、入居無しの巣箱15箱を置き場は何とかなりそうですので、全部移動したいですが(飲んでいますが↷)
2019/4/24 22:37
tototo
鳥取県
金陵辺は凄い~。
4月29日キンリョウヘン付きの巣箱を設置しかけたら、キンリョウヘンを置くと同時に巣門に探索隊のミツバチが数匹来ました。
すぐにネットをかけました( ^)o(^ )。
2019/4/29 00:21
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
tototoさん。 こんばんは(^-^) キンリョウヘンは難しいですね(笑) 私も苦手ですね(笑) しかし沢山の花芽ですね(^_^)/ 早く咲くと良いですね(^_^)/
2019/4/22 21:56
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
tototoさん。分蜂も毎年微妙にずれますから難しいですよね(泣) 此方は蜜蜂がいませんね(泣) キンリョウヘンが開花しても肝心の蜜蜂が居なければ、ただの花ですね(笑)
2019/4/23 11:19
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
tototoさん。 皆さんの地域は早かったみたいですが、私の所は余り変わらないですね。1週間位は早いですが、でも飼育群の分蜂は早いですが、飼育群でも第2、第3分蜂が有りますし、自然群は飼育群よりも遅いので、5月の末までは設置をしておいても損は無いですね(笑)
2019/4/23 12:15
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
うちのキンリョウヘンも、同じくらいです。。。
来年に期待します。泣)
2019/4/23 11:09
東京から千葉県八街市に引っ越し、念願のニホンミツバチを飼う事が出来ます。 今からワクワクです。 2022年3月からYou ubeを始めました。 「趣味のニホン...
tototoさん
間に合いますかね~???
わずかな期待は、残しているのですが。。。
2019/4/23 12:04
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
tototoさん 6月上旬(今までは7日が最後)までは分蜂しますので、そのあとは逃居群とか入居ありですので、咲いたら玉ねぎ袋をかけて自分は置いています。誘引剤とダブルです。簀子と巣門の蜜蝋も大事ですね。連休が楽しみですね。
2019/4/23 12:00
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
tototoさん こんばんわ。
今年は分蜂がぐちゃぐちゃなので、島根県東部平坦地の事例として昨年までの概況をお伝えします。
飼育群の初分蜂4/1前後、分蜂ピーク4/10~25、最終分蜂5/15頃で、自然群の分蜂パターンは10日前後遅くなっている感じです。
また、300~400mの中山間地データは乏しいのですが、4/25~6/15と随分遅くまで分蜂していますので、10群捕獲まで頑張ってください(v^ー°)。
2019/4/24 22:25