ナヨクサフジ(ヘアリーベッチ)の吸蜜をする日本ミツバチ

  • ACJ38

    徳島県

    退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...

  • 投稿日:2019/5/12 20:58

    近頃はカラスノエンドウに変わって藤色のナヨクサフジ(ヘアリーベッチ)が至る所で満開を迎えています。本日はちびっ娘達を追いかけて自宅から徒歩5分程に出かけてみました。至る所で日本ミツバチ、西洋ミツバチ、クマバチ、ハナアブなどの羽音で賑わっていました。

    花の名前:マメ科/ソラマメ属/ナヨクサフジ(ヘアリーベッチ)

    撮影機材:Canon EOS 60D 200㎜ f/11 1/1000 ISO-400

    撮影日時:2019.05.12 12:01

    コメント

    コメントがまだありません。
    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    ナヨクサフジ(ヘアリーベッチ)の吸蜜をする日本ミツバチ