投稿日:2019/6/8 18:21
こんにちは~^^
静岡でもグアバが育つんですね。
畑の隅に2本植えているんですが1週間くらい前から花を咲かせています。
寒さに弱くて寒い冬には地上部が枯れてしまいますが春には芽を出します。
冬の気温が低いときには寒さ対策をしないと芽が出ても花が咲かないことがあります。
2019/6/10 12:35
T.N11さん
畑は海沿いにあるので、1年中雪がほとんど降りません。
1年にみぞれが1,2回ですので、殆どは大丈夫なのですが、モリンガは無理でした。
木の葉には100種以上のアミノ酸が含まれているようなので何とか越冬させようと何度となく行いましたが、根から枯れていってしまいました。
パッションフルーツも地植えでは無理でした。
2019/6/10 15:00
雲海
静岡県
10年ほど前に日本蜜蜂、西洋蜜蜂を飼い始め失敗の連続、8年前、一時は1個の箱から日本蜜蜂8群取り込めましたが、5年前にスムシ&幼虫捨て病、アカリンダニなどの影響...
雲海
静岡県
10年ほど前に日本蜜蜂、西洋蜜蜂を飼い始め失敗の連続、8年前、一時は1個の箱から日本蜜蜂8群取り込めましたが、5年前にスムシ&幼虫捨て病、アカリンダニなどの影響...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。