投稿日:2019/6/8 09:46
雲海
静岡県
10年ほど前に日本蜜蜂、西洋蜜蜂を飼い始め失敗の連続、8年前、一時は1個の箱から日本蜜蜂8群取り込めましたが、5年前にスムシ&幼虫捨て病、アカリンダニなどの影響...
雲海さん こんにちは
思わずタイトルのブーゲンビリア…が目にとまり 日誌欄を見ました
見事に咲かせている それも地植え(庭)で
やはり 地植え出来るんだと思って 雲海さんのプロフィールを確認…
静岡県 やはり こちら 宮城県では 地植えは無理だと (トホホ)
今年は せめて 鉢植えのまま 越冬させたいと思っています
2019/6/8 10:55
いとしのハッチ
宮城県
はじめまして ミツバチ飼育初心者です これから宜しくご指導下さい
2021年11月に夏分蜂したと思われる群が待ち箱にいました。
前倒しして6月に準備を始めました。
パッションフルーツにも蜜蜂がやってきました。
待箱に入った無王群の様子です。
同じ場所で3群目の自然群が待箱に今確認できました。
本日、貯まりにたまった蜜を採りました。