ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
キンリョウヘン・デボニアナムの花茎が・・・こんなことになりました  残念!!

akityama 活動場所:岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲後7月迄に全て逃去。2016年は6群捕獲したが10月迄に4群逃去・消滅、…もっと読む
投稿日:2019 6/9 , 閲覧 253

デボニアナムの開花を楽しみにしていましたが、移動時の不注意で花茎が「ポキリ」これまで手塩にかけて育ててきたのに、誠に残念な結果になりました。皆さんもご注意有れ!!


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14931802278851443268.jpeg"]

コメント5件

蜂蘭 活動場所:愛知県
投稿日:2019 6/9

akityamaさん、今晩は。 見て見ぬふりはできませんでした。 これからニョロニョロと伸びるまんまでしたね〜、、、ポキッとなった事が無いのですが折れてしまうモンなんですね。これから、私も気おつけて取り扱います。 ありがとうございます。

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/9

akityama さん、今晩は。せっかくの楽しみが残念ですね。気になるのはコケと用土ですが、コケは無い方がよろしいかと思いますが、また土は鹿沼土でしょうか、軽石だったら良いのですが何でしょうか。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2019 6/9

akityamaさん、残念でしたね~  折角この位まで伸びていたのに・・・

でも、自然状態で、今からの開花だったのですか?

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2019 6/9

J&H さん 蜂の中の用土は、市販の「蘭の土」を底に粗いもの、上に行くに従い細かいものを入れています。苔ですが表面に乗せているだけで、経験上そこそこ水持ちも良く花芽の付きも良いのでこれまでこのようにしてきています。

akityama 活動場所:岡山県
投稿日:2019 6/9

nakayan@静岡 さん 自然状態で、かなり開花が遅くこれからの分蜂群等の捕獲を楽しみにしていました。取り扱いには十分注意が必要ですね!!

投稿中