ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
初めての採蜜~蜂がいるケース(^_^)

noji 活動場所:愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は…もっと読む
投稿日:2019 6/9 , 閲覧 492

いっぱいになっている巣箱に継ぎ箱するには1段採蜜が必要。と思い、採蜜の時間帯や天候を質問させていただき、だいぶイメージが湧いていた。

郡上に巣箱や簀子を作る用具一式があるため、取りに行くついでに、、、、郡上群への継箱を行った。


去年作った継箱はなぜかすべての箱に巣落ち棒が付いていない。ひたすら巣落ち棒を付けて各巣箱の足元に置くことにした。これで今日継ぐぞ!にいなっても慌てなくてよい。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13676118121581533381.jpeg"]



【郡上群1号】

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/028/2864593936730591761.jpeg"]

この群は3段目の巣落ち棒が隠れるところなので、次回継ぐことにする。


【郡上群2号】

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/097/9705108983724380347.jpeg"]

こちらはまた危なくびっくり人間になるほど蜂が増えて・・・一番下の箱の巣落ち棒が見えなくなっていたので、1箱継いだ。もう一人では限界かな。この机の上というのが世話しやすくていいのだが、もう持ち上げるのに力が入らない。まだ梁が残っているので、そこに滑車を付けることを許可してもらおう!鉄管滑車より安定するだろう。

まぁ、とにかくすごい勢いの2群が向かい合って置かれているので、ずーっと時騒ぎのようだ。アカリンダニ対策にメントール10gづつ入れてきた。気温が低く気化していないようなら、次の策だ。

明日は名古屋群の採蜜だ!と郡上をあとにする。


朝起きると、ザーッと雨の音。

むむ。そこから5分に1回天気予報の確認。午後から雨は上がるようだ。先に延ばすと数週間この作業はできない。「曇り」で決行とする。長くやっていればそんな日も来るだろうと雨が上がるのをひたすらまった。

13時過ぎ、気温20度、小雨が上がったばかりで蜂の出入りはほとんどない。まわりの枝を少しはらって作業しやすくする。まずはイメトレ。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9557358589184528150.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/006/613385461680842689.jpeg"]

イメトレをしながら、袴を外したりすのこを取る直前まで準備する。長時間化に備えトイレに行って、飲み物も用意して、、、、面布の付いたジャケットを着た。私が箱を切るのに力を入れ過ぎ巣箱を倒してしまうのを抑えてて!と頼んだ妹も準備万端。

コンコン叩き、風を送る。。。これで蜂が移動したのかはわからない。簀子を外すのにマイナスドライバーを差し込むがぎっちり付いているので差し込めない。ワイヤーをかけるがうまく引けなず力を入れても木に食い込みうまく引けない。用意してあったナイフを入れるが固い!

待て待て、落ち着け、、、もう少しきちんとマイナスドライバーで四隅を持ち上げることにした。

1/4回転とは言わないが四隅を持ち上げた。そこへワイヤーを入れ引く。入った!そして簀子が取れた!!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14885890882610732422.jpeg"]

すっかすかではなさそう。さてその下を切り離して採蜜だ!同じように四隅を浮かせてワイヤーを入れる。

入ってしまえばすっと切れた。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/057/5781108540884581845.jpeg"]

入ってるねー!これは次回までお預けで。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/037/3780394559540473078.jpeg"]

前回の採蜜は消滅群の箱の整理だったため、収穫した巣は常温だった。

今回の巣板は蜂たちの暖かさを持つハチミツだった。この手に感じた蜂たちのぬくもりはきっと一生忘れることはないだろう。ありがとう。またよろしくね。


採蜜作業中、蜂たちはほぼ無音で箱の中にいた。簀子近くにいた蜂が飛んでたくらいだった。

その様子から夕方まで待って継箱をする予定を変更。蜂がちが静かにしているので「このまま継いじゃおっか!」と箱を継いだ。採蜜より、こちらの方がちょっと中で騒いでいた。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/064/6486976615329875359.jpeg"]

蜂の数が多く、まだまだいっぱい感満載だ。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/041/4192390374316284428.jpeg"]

雄蓋もちらほら落ちているので、分蜂かもね(^_^;)蘭はないから、誘引剤頼みますっ!


溺れた蜂を救うのに夢中な妹と甥っ子。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10774183529043623569.jpeg"]

今回被害にあった蜂は20匹くらい。ほとんどが簀子を外す時にやってしまっている。移動させきっていなかったと思われ。次回もっときれいにやる。



今回のハチミツは透明で琥珀色だった。糖度は80度~82度。用意していた瓶が全部無くなったので今日はここまで!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3453142173908288941.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/014/1460159337133818037.jpeg"]

輝いていて美しい美しいハチミツだった。



しかし・・・ここんところずーっと蜂で土日が使われてしまい、他のことが全部先送りになっている。1週間に土日がもう一回欲しい。

日曜日→月曜日→火曜日→土曜日→日曜日→金曜日→土曜日。なんてすばらしい!安倍さんよろしく!

コメント16件

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2019 6/10

nojiさん、初採蜜おめでとうございます。

とてもきれいなミツが採れたようで、良かったですね (^_^)/

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2019 6/10

nakayan@静岡さま、ありがとうございます!

すべてが【コツ】の世界ですね!経験積んで、さっさっとできるようになりたいです!

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 6/10

採蜜おめでとうございます

きれいな蜜ですね

國高 活動場所:徳島県
投稿日:2019 6/10

nojiさん、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。糖度が高くて良かったですね。それに綺麗なようです。うちも昨日採蜜しましたが、切り取った巣箱から追い出せない蜂が少し居て溺死させてしまいました。ある程度は致し方ないと思っています。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2019 6/10

nojiさん

おはようございます(^^)d

採蜜おめでとうございます(^^)d

サクッとやられたみたいで憧れます。

チビッ娘さん達もお利口さんで、それに綺麗な蜂蜜ですね(*⌒∇⌒*)

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 6/10

nojiさん、頑張りましたね!

初の蜂入り巣箱採蜜おめでとうございます。

糖度80越えですか!良い蜜が採れましたねぇ~!

我が家も、そろそろ採蜜しないと…周りからハチミツまだですか⁉️と、催促が来てます。(^_^;)

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2019 6/10

ひろぼーさま、ありがとうございます!

どこから何を取っているか見てみたいです!ドローン飛ばしたい!

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2019 6/10

國高さま、ありがとうございます!

郡上のハチミツとまったく違う味・甘さです・・・セイヨウミツバチのようにあっちこっちで蜜を採るのは楽しいでしょうね!

みなさまのように手際を鍛錬していけば、もう少し死ぬの防げると思います。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2019 6/10

ロロパパさま、ありがとうございます!

かなりイメトレしました。蜂たちがパニックにならなかったので、私もパニックになりませんでした!次は蜂たちがパニックになっても大丈夫だと思います。技を鍛錬していきます!

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2019 6/10

オタクの蜂飼いさま、ありがとうございました!

オタクの蜂飼いさんの箱が精密過ぎるんですよ(^_^;)妹も「まったく隙間がない。。」と。びったり隙間がなくドライバーも入りませんでした。

特に最上部は名古屋に来てからも偏って育っていったところ。感慨深いです。私たち家族も友人もみな本当に楽しませてもらっていて、オタクの飼い主さんの方向には足を向けて寝られません。ありがとうございました!

たくさん群がいると採蜜大変そう!でもそれはうれしい大変ですね!!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 6/10

nojiさん、おはようございます&収穫おめでとうございます(^^)

実況中継的採蜜作業飼育日誌に惹き込まれました~\(^o^)/

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2019 6/10

ハッチさま、ありがとうございます!

私にとって採蜜と継箱は、怖い中のアドレナリン放出のジェットコースターに乗った後みたいな感覚です。楽しかったです!また採蜜できるように、しっかりお世話します!

寝巻き猫 活動場所:愛知県
投稿日:2019 6/10

nojiさん こんばんは、

私も今週末に採蜜予定で、道具を購入して、迅速に採蜜し、箱をたして、4面巣門に替えようと、頭の中でシュミレーション中!

楽しみであり、刺されるかもとか、逃去したらとか、頭の中がぐるぐるです。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2019 6/11

寝巻き猫さま、おはようございます!

がんばってください!迅速に作業すると本当に騒ぎもなく作業を終わることができると思います。私は各所に道具を配置して、箱を外す準備作業をして・・・そこからお昼を食べました。冷静になるために。こんなに慎重になったのは最近ではないです(^_^)

採蜜があまりにもワクワクすることであまりにも喜びに溢れていて・・・他人事ながら、私もワクワクしてますよ!また報告読ませてくださいね!!

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/11

nojiさん お疲れ様です。採蜜の感動がそのまま伝わってきます。妹さんと甥っ子さん達も良い人生ライフになると考えます。真似るは学の第1歩ですね。最高ですね。

noji 活動場所:愛知県
投稿日:2019 6/11

onigawaraさま、こんばんは!

質問の回答いろいろありがとうございました!無事に蜂の居る巣箱の採蜜を終えることができました!次も冷静に採蜜できると思います。

ワイヤーは四隅から入れて輪にして引っ張ったため、中央が盛り上がり蜂に迷惑をかけていると思います。次回は水平に引こうと思います。

本当に楽しかったです。妹も甥っ子にもいい経験になりましたm(__)m感謝です。

投稿中