ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
あちゃ~~やってしまった~

T.N11 活動場所:大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
投稿日:2019 6/21 , 閲覧 656

一昨日採蜜した「さくら」

3段目を過ぎ巣門いっぱいまで蜂が増えていたので継ぎ箱と置台、土台を交換しようと巣箱をもちあげた。

置台と下のコンクリート板を幅の広いものと交換しその上に置台と重箱を乗せ・・・

ちょっとバランスが・・・うわ~~~転倒!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11275945738562072534.jpeg"]

反対から見ると

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/025/2570679345681477442.jpeg"]

こうなるとどうしようもない^^;

ミツバチ達が落ち着いて巣箱の中へ入るのを待ち何とか上に乗せることができた。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13094735341824389194.jpeg"]


前に置いているのが旧コンクリート板(幅が狭くて置台が乗らなかった)

2段継ぎ箱しようと思ったが持ち上がりそうにないので簀の子部を変え上に一段乗せた^^;

何とか一件落着。

コメント22件

toyama38 活動場所:富山県
投稿日:2019 6/21

逃げられなくて良かったですね。

巣碑は大丈夫でしたか?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 6/22

元に納まりよかったですね、
私も注意して行います。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2019 6/22

うわー大変な事に。この様な事態に備えてテープで巻いておくの正解ですね。完バラになったら巣脾のダメージ大きそうですし。一件落着良かったです。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/22

T.N11さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分もかえりそうになったことが有りますので、それ以降は持ち上げ機のトップ(頭)と巣箱のトップ(頭)を軽く上げ下げに支障が無いくらいに、縛って作業を行っています。しかし大丈夫そうですので、良かったですね。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 6/22

toyama38さんおはようございます^^

ありがとうございます。

横から覗いた限りでは大丈夫みたいでした。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 6/22

カッツアイさんおはようございます^^

ありがとうございます^^注意していたつもりなんですが・・・アクシデントは忘れたころにやってくる・・・反省してます^^;

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 6/22

ネコマルさんおはようございます^^

ありがとうございます^^

テープははがすとき大変なんで好きではないんですがこんな時はやっぱりテープ様様ですね^^;

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 6/22

onigawaraさんおはようございます^^

ありがとうございます^^

持ち上げた後に土台を交換しようとしたのですが、持ち上げ機の足が邪魔でちゃんとできなかったのが原因です。

今回は巣箱を上にのせて持ち上げ機を外そうとしたときにバランスを崩したので、教訓は巣箱を置くときは初めに土台をしっかり作っておくべしということですね^^;

蜂がほとんど表に出てきたときは焦りました。

巣箱を横に置いて土台の作業をすればよかったんですが、蜂が底板につきそうだったので蜂たちをつぶさないよう持ち上げ機を使ったのですがかえって蜂たちに迷惑をかけてしまいました。

ハチワレ 活動場所:愛知県
投稿日:2019 6/22

T.N11さん、こんばんは。

大変でしたね。蜂たちもびっくりしたことでしょう。私はセイヨウミツバチですのでニホンミツバチのことがよく分からないのですが、無事元に戻せてよかったですね(^^)

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 6/22

ハチワレさんこんばんは~^^

蜂たちもパニックになりほとんどが何事かと表に出てきましたが、私もパニクリました^^;

あとは開き直りゆっくりと体制を立て直して元に戻しました。

太刀が迫 活動場所:山口県
投稿日:2019 6/23

T.N11さんこんばんは実は私も初めての継箱をしたのですが杉の丸太の上にたった2段あるだけなのに蜂の勢いが強すぎて不安になったのがきっかけですがその二段が思ったより重く巣の一番下が3枚ほど落ちてしまいました。

落ちた巣の中には若干の幼虫が見られましたが仕方がありません。とほほ・・

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2019 6/23

元のように戻り~良かったですネ

私だったら慌てているはずです!!蜂さん落ち着くまで作業開始までどの位掛かりましたか?

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 6/24

太刀が迫さんおはようございます。

2段でもいっぱいになると結構重いですよね。この時期気温が高くちょっとしたショックでも巣落ちにつながりますから^^;

私の場合一枚目の写真で分かるようにに元用のベルトに角材を取り付け、その角材に木ねじを通し先端が数ミリ出るようにして巣箱の一番下に止めます。そこを持てば3段いっぱいでも大丈夫です^^。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 6/24

春日ぼうぶらさんおはようございます^^

ちょうど持ち上げ機を外そうとしているときでしたので手が片方しか空いてなくて支えきれなかったんです^^

土台のぐらつきを修正したり新しい簀の子を取りに帰ったりで30分くらいだったとおもいます。。

太刀が迫 活動場所:山口県
投稿日:2019 6/27

T.N11さんありがとうございます。

参考にさせていただきます。持ち上げる方法も考えなくてはいけませんね!

退会済みユーザー
投稿日:2019 6/27

わたしも 重いタイプの巣箱には 側に持ち手を付けてあります。 写真見にくいですが 左に見えるのがそれです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/172/17259467429581604330.jpeg"]
T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 6/27

太刀が迫さん、游山房さんこんばんは~^^

やはり持ち手があると無いでは大違いですね。非力な私でも持ち手があれば3段も軽く持ち上げられます。4段はまだ挑戦したことがないですが^^;

太刀が迫 活動場所:山口県
投稿日:2019 6/27

T.N11さん 私も早速頑丈な持ち手を付けなければと思います。

ところで脳梗塞の後遺症で左手が重みに耐えられるかどうかです。

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 6/28

太刀が迫さんおはようございます^^

45mmの角材を木ねじを通し、持ち上げの時にベルトで固定するのが手もかかりやすいし一番しっかり止まります。

1段10kg(実際の巣箱はずっと軽い)として他のものでテストしてみればいいと思います。

太刀が迫 活動場所:山口県
投稿日:2019 6/29

T.N11さん ありがとうございます。

ベルトで固定するって私の体とですか?

T.N11 活動場所:大分県
投稿日:2019 6/29

太刀が迫さんこんばんは~^^

体と固定・・・それもありかも・・・^^;

初めの写真のグリーンのベルトみたいな感じです。

太刀が迫 活動場所:山口県
投稿日:2019 7/2

T.N11さん  ありがとうございます!!

投稿中