ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
9月になりヘボ(クロスズメバチ)の活動が活発になってきました。

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
定年後に友人の勧めで始めましたが、もの作りが大好きで妻に嫌味を言われながらも、工具だけは大工さんもビックリする程に揃えております。始めた頃は自宅庭で…もっと読む
投稿日:2017 9/5 , 閲覧 1,838

① 一番上の写真の手前側がヘボの飼育箱で、砂糖水を給餌するので一輪車の荷台に水を張って蟻対策をしています。

② アジを団子状に切り取って巣に運びます。

③ 巣門に向かって左側が撮影用に扉を開けた状態の給餌箱で、ササミ、レバー、エビ、魚、イカ等を朝夕2回給餌しますが、門番に攻撃されないように毎回ヒヤヒヤです。

朝夕は蜂の出入りが活発で危険なので、比較的出入りの少ない時間帯で撮影したことで、蜂が余り映ってないですが順調に群勢を伸ばしており、コンテストでの上位入賞を狙って毎日給餌に努めています。

コメント10件

小山 活動場所:京都府
投稿日:2017 9/5

今年は、発見できませんでした、京都府の中丹地方ではオオスズメもほとんど見かけません。

二ホンミツバチには良い事ですが、環境面では心配です。

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 9/5

美濃ハッチー様、今晩は、最近私の行動範囲では、ヘボを見かけ無いですね~

今は亡き親父が、大好きで家でも飼育してました。

子どもの頃、良く巣箱を見に行って後頭部を刺されてました。

今と成っては、懐かしい親父との思い出です。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2017 9/6

美濃ハッチーさん ( ノ゚Д゚)おはようございます。クロもミツバチも屋根がすごいですね。お神様みたいで良いですね。クロは最後には食べるのですか?

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2017 9/6

ヘボのコンテストなるものが存在するのですね。

凄く興味があります。

今後も飼育日誌を楽しみにさせて頂きます。

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 9/6

小山さん今日は。福知山方面だと察しますが、町内にはヘボキチが沢山居て、毎週末に滋賀県や福井県まで捕りに行ってる人がいますので、山間部に行けば必ずいると思います。飼うには遅過ぎますが、成長した巣を採るのはこれからですので是非チャレンジして見て下さい。

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 9/6

オタクの蜂飼いさんコメントありがとうございます。岐阜県のどの当たりにお住まいか分かりませんが、同様に子供の頃は一杯いましたが、今では平野部では目にすることがありませんので、車で40分かけ標高600mの高原地帯に何度も行って捕獲してきました。環境の変化でミツバチもヘボも捕獲するが大変になってきましたね。

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 9/6

onigawaraさん大変な折、コメントありがとうございます。屋根は幅42㎝断熱構造の外壁材を、建設会社の社長からハチミツのお礼に頂いたもので、アルミ板で軽くて雨音がしないので重宝しています。巣上げは11月10日頃で、コンテストに出せば1万円/kgで買い取ってくれますので、経費の回収と残りは佃煮にして食べる予定でおります。

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 9/6

幕僚長さん今晩は。コメントありがとうございます。当地では10月末~11月初旬にかけて山間部各地でヘボ祭りコンテストが開催され、それぞれ工夫を凝らして作製した巣箱で、手塩に掛けたヘボの巣を出品して重量を競います。出品した巣は1万円/kg位で即売されるため、これを目当てに沢山の人が集まって賑わう、秋の一大イベントとになっております。

小山 活動場所:京都府
投稿日:2017 9/6

昨年は自宅の裏で営巣していたので、今年も近くにいると思っていましたが、見つかりませんでした。

福知山市の大江山に行けば、見つかるかもしれませんね。

幕僚長 活動場所:大阪府
投稿日:2017 9/7

美濃ハッチーさま。

詳しく、ご説明ありがとうございます。

ヘボの世界、無知で未知な世界ですので、飼育日誌楽しみにしております。

投稿中