投稿日:2019/6/26 23:30, 閲覧 315
2週間前に蟻酸処理1回目を終え、田植えや集落行事で巡回できませんでした。ようやく中国地方も梅雨入りし、沖縄付近の熱帯低気圧が台風になるようなので、遅ればせながら気になる蜂友宅をチェックすると。。。
NTY宅群は巣門付近まで増巣しており、昇降リフトを使ってソロ~リそろ~りと継箱です。
重箱の巣落ち防止棒を1段取り外して2段継箱しましたが、遅いのはいけません。。。しばし反省。。。
MHS宅2号群が心配で向かうと、奥さんが「よろしくお願いしますネ」とあいさつ。
2週間前は巣門前に一杯いた蜂がえらく静かです。この前の巣門を開けた内検時の画像はこちら。
昇降リフトを設置して、エンヤコラと持ち上げて見ると・・・。
あちゃー!!!夏分蜂して蜂数が激減しています。王台は開蓋が5個、未開蓋が3個(放棄?)・・・。継箱を諦め、荷造りひもで土台と結び付けて台風対策だけを行って、スゴスゴと帰宅しました。
夏分蜂も王台は多く作るんですね~。普段は蜂友も仕事だし、奥さんは子育てでちびっ娘達を観察していないし・・・。まったく、思いもよらぬ夏分蜂でした(*¨) ....ボー。
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
wakaba-どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。継箱が間に合って良かったですね。それにしてもよく人の巣箱を管理してやっていますので、感心しますね。夏分蜂で蜂が少なくなったのが心配ですね。
2019/6/27 05:16
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
onigawaraさん おはようございます(^-^*)/。
元々、「日本蜜蜂を飼育して見ない?」と話を進めていたのですが、大抵の方々が、「巣箱は置いてもいいけど・・・」「飼育は無理・ムリ!」「蜂は刺すからね~・・・」etc。蜂友は増えても、飼育者は一向に増えません(ノД`)。。。
巣箱設置場所は20数戸ありますが、自分でされる人は相棒1人です。何とかならないかな~~。。。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
2019/6/27 06:59