ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
投稿日:2019/7/9 20:45
6月17日に70mm2段の140mm継ぎ昨日育ち具合を見たらまた開かない。まさかの再接着か。こじり開けると天井に届いてました。今日は再度同じ70mm2段の継箱持ち入れました。関連日記 https://38qa.net/blog/63295
昨日流れた蜜は綺麗に掃除されてますね。
2枚の天板は湿気で膨張し屋根にはまり込んでしまってました。
千切れた巣は切り取り元位置らしき所に置きましたが綺麗な造形期待してましたが無理そうです。上手に修復してくれると嬉しいのですが。
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ