投稿日:2019/7/27 15:09, 閲覧 466
6段積みの重箱、強群で楽しみな群でしたが、暑さで一番上の箱から下まで全てごっそりと落ちてしまいました。スノコに僅かに巣碑が残ってくっついている程度です。
底板から周りに多量の蜂蜜があふれ出し、巣箱の周り中に蜂が這い出してウロウロしているもの、死んでいるもの、多数の蜂が犠牲になりました。幸い助かった蜂もなすすべもなくあちこちで塊になり、あるいは、巣箱の周り中をあてもなく飛び回り・・・、おそらく女王蜂も圧死即死だったでしょう。
蜂には何の罪もないが、阿鼻叫喚とはこういう状況か・・・
2日前までは、せいぜい31~32度だったのがいきなり37度、場所のハンデイもありましたが、油断もありました。
可哀そうなことしました。
toyama38
富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠式でも飼育を...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
toyama38さん
こんばんは!(^^)d
心中お察し致します。
ですが、間違いなく失敗事が次に生かせます。
頑張りましょう(*⌒∇⌒*)
2019/7/27 20:10
てつ
山口県
18年3群入居 2群逃亡 アカリンダニと戦いながら メントール ギ酸を使用して 1群が辛うじて越冬しました。19年4月に越冬群より4群分封 自然入居 現在5群
toyama38さん
こんばんは ご心情辛いですね
私は幸いに巣落ちの経験がなく 多分同じ状況はいずれ訪れると思います。女王の生存をお祈りします
2019/7/27 19:56
toyama38さん こんにちは
とても残念でしたね、何とも申し上げようがありません。
以下は我が家の昨夏の巣落ち状況です。陽射しの直接当たるところは遮光していたのですが、後方のコンクリート壁からの輻射熱は盲点でした。ミツバチ達が一生懸命貯めた蜂蜜を少しでも回収できればと甘い筈の採蜜がとても苦く感じられたことが今も思い起こされます。
女王蜂が圧死から逃れていればと願うばかりです。
2019/7/27 15:40
お見舞い申し上げます
私の自宅でも、猛暑日確認しました(気象台発表ではありません)
一群、日当たりいいところに置いてますので、心配ですが、農繁期でいけません(T_T)
2019/7/28 06:23
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...