投稿日:2019/10/1 00:34, 閲覧 660
ハチミツは、当然かもしれないけど、とるところにより糖度が違いました。
79.5度と、79.3度・・・くらい?!!?
巣蜜の中でシャクとってるナニモノかを発見。
これがスムシってぇヤツなのでしょうか。
とりあえず、糖度上げと、スムシ対策のため、タッパーごと冷蔵庫へIN!
●蜜蓋のされている巣板を冷蔵庫に入れて、果たして糖度上げは出来るのか!?
●冷蔵庫の温度(10度以下)で、果たしてスムシに効果があるのか!?
しばらく観察したいと思います。でも結果が分かる前に食べ尽くしちゃうかも。
■「養蜂における衛生管理 消毒技術 高温および低温曝露」P.18 より引用
スムシの被害防止には、スムシの生育温度を外れた温度下に巣板をおく保管
処理することで殺虫効果が期待できる。少し古い文献ではあるが、1970年
の報告では、華氏115℉(46℃)以上の温度に80分晒すと、各ステージの巣虫
は100%除去できる。また低温では、華氏20℉(-6.7℃)以下なら、270分で
100%除去が期待できる。華氏0℉(-17.9℃)では120分で死滅する。
http://www.beekeeping.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/28manual_A4.pdf
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
輪さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。巣版のまま冷蔵庫に入れると冷やされるので、垂れ蜜が採れにくくなると思います。スムシも冷蔵庫では死なないので、巣版を切り刻んで濾し布を敷いたざるに敷いて採蜜後に巣版だけ冷凍庫に入れればスムシは死んでしまいます。冷蔵庫でも糖度は上がりますが、ゾウさんで上げた方が早く発酵しないで上がりますね。しかし輪さんのは79度有るので糖度上げは必要が無いと言えば無いですね。スムシは巣箱自体に産卵されている場合が有りますので、切り取って1週間置くと出てくる巣箱も有りますね。巣蜜で頂くのなら冷蔵庫で保管も良いと思われます。スムシが大きくなると糞が混じりますので、目視確認をした方が良いですね。改めてオメデトウ御座います。
2019/10/1 08:34
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
onigawaraさん コメント有り難うございます!
お返事が遅くなりまして失礼いたしました☆
発酵抑制のために糖度は80度まで上げよう、というのがよく見受けられたと思うのですが、79度でも大丈夫なのですか~。
冷蔵庫ではやっぱりスムシは死なないですか(^^; 冷蔵庫に入れたタッパーには蓋をしていないので、時々糞が増えていないか?スムシ自体がいないか?よくチェックしてみようと思います!
あらためてありがとうございます!(^o^)
2019/10/4 16:53
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
輪さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。79度でも大丈夫ですよ。糖度を上げる時に時間がかかり過ぎて発酵しながら糖度が上がると80度でも、瓶詰の後結晶化した時に、糖度が下がり蓋から溢れてくる場合が有りますね。冷蔵庫で上げる分には大丈夫ですよ。
2019/10/5 07:17
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
onigawaraさん ありがとうございます!
なるほど、結晶化すると、結晶しなかった部分は糖度が下がるんですね。覚えておきます!
巣箱が増えてきたら、はちみつ用の冷蔵庫がほしくなるんだろうなぁ~(^^;
2019/10/5 09:44
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
おっとりさん コメントありがとうございます!
お役に立てたなら良かったです(^-^)
私はネットにあった情報を転載しただけですが⭐
便利な世の中になったもんです!
2021/3/8 22:02
輪さん、スムシの高温・低温 大変参考になりました。
ありがとうございます。
2021/3/8 07:39
輪(りん)さん
私はネットにあった情報を転載しただけですが⭐
それを見て助かった! 友達の友達は友達だ!? うぬ?
2021/3/9 01:09
輪(りん)さん
あれ~~~今頃見てんの・?
2021/3/12 14:07
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。