ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
ドタバタと継箱&初採蜜をしました。

hako 活動場所:長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
投稿日:2019 10/4 , 閲覧 213

6段積みの一番下の巣落ち防止棒まで巣が到達してしまったせいか、毎晩巣箱には入れない子達が外で過ごしていました。もう朝晩は随分と気温が低くなっています。

このままでは冬を越せないと思い、一段採蜜をして継箱をすることにしました。農薬の被害でたくさんの子達が死んだので、直前まで悩んでいたのですが、巣箱の外で不安そうにしている子達を見たらなんとかしなくては!と思い決心したのです。

内寸25cm角高さ12cm 4段+15cm 2段の計6段、6段目の巣落ち防止棒まで巣が来ています。これは女子2名の力には余ると思い、ホイストロープを買って来ました。背の高い脚立は女子の持ち物にしてはちょっと勇ましいです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/037/3769291666049437973.jpeg"]

採蜜よりもクランプを使ってホイストで持ち上げる方が不安でYouTubeを見ながらセットをして「美輪明宏さんだね〜。」などと緊張をほぐしながら持ち上げたところ。。。

。。。もう見てわかると思いますが、はい、頑張りましたが高さが足りず巣箱1段入りませんでした。元に戻して、採蜜をしてからの継箱となりました。やっぱり、手順を紙に書いて貼っておけばよかった。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/048/4888747081869430774.jpeg"]

すのこと巣箱の間3方に100均のスクレイバーを差し込みワイヤーを使って切り取ると、夢に見た蜜をたたえた巣が現れました。その下は同じようにスクレイバーを差し込んだ後、100均のパン切りナイフで左右から切り込みを入れ切り取ると

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/165/16544235214959169190.jpeg"]

なんて美しいのでしょう!何匹か蜜に溺れた子がいたので巣門近くに置くと、中かから出て来た子が2匹がかりでなめてあげていました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15538239560013265481.jpeg"]

切り取った巣はアマゾンで買ったオーガンジーで垂れ蜜にしています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/020/2028284830507618470.jpeg"]

継箱をした巣の中は広くなりこれで外で過ごす子もいなくなるでしょう。午後には元気な時騒ぎも見られ安心しました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8264958459659854613.jpeg"]

夜は成功を祝い女子2名の祝宴となり、寺田本家の醍醐のしずくを美味しくいただきました。

「生酛の原型とも言われるこの仕込法は空中に浮遊する天然の乳酸菌と酵母菌を採り込む自然の力を利用したもので「どぶろく」の基本的な造り方です」

と書いてあり、とろっと甘い生きたお酒の味がしました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15568338947083680198.jpeg"]

コメント11件

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 10/4

hakoさんおはようございます、
まずは蜜切りおめでとうございます、
内寸250mm角高さ120mm 4段+150mm 2段+巣門の7段積んであるのですね。
簀の子を切られたときは巣板と平行に切られたのですか?少し切目が荒れていますね、
垂れ蜜を見ながらの一杯良かったですね、
しっかりした強勢群です、今後も巣門口からの内検で、巣板が見えない様に管理お世話してください。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 10/4

おはようございます。蜜切りおめでとうございます。ものすごく良好の強勢群ですね、
天板を切るときは、ワイヤーを入れる方向が違ったみたいですね、2段目は綺麗に切れています。

hako 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/4

カッツアイさん、はい、ちょっとした手違いでした。

すのこを切る時はスクレイバーを入れてうっかりクイッと上にもちあげてしまったので、一部が引き剥がすような状態になってしまいました。すのこと言ってもスリットが2本入った板だったので余計に接着面が多かったのが災いしました。

でも2段目との間を着る時はパン切りナイフを使ったので綺麗にきれましたね。勉強になりました!

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 10/4

hakoさん お疲れ様です。初採蜜オメデトウ御座います。全体に良い感じでされているのが分かりますね。御姉妹でされたのですか?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 10/4

採蜜おめでとうございます

順番が違っても、手際よく採蜜されましたね

私は、やっとぐだぐだ採蜜から、

あぷあぷ採蜜に昇格しました

hako 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/4

onigawaraさん、こんばんは。

いつも蜂の様子を見てくれる友人が手伝ってくれました。私が住む集落の奥の方に住んでいる彼女の地区は高齢化で農薬を使う方がほとんどいないのだそうです。来年はそちらで分蜂群を取り込めたらいいなと思っています。

hako 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/4

ひろぼーさん、こんばんは。

ありがとうございます!でも前夜は採蜜のYouTubeを何度も見たり、ここの古い投稿を見たり、もう必死でした(^_^; 「大丈夫、私が行く道はいつも青信号」を座右の銘にがんばりました。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/4

hakoさん こんばんは。

先ほどは貴重な初採蜜の蜂蜜をありがとうございました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/060/6070040081952668269.jpeg"]

糖度を測ってみました、80,5 ありましたので糖度上げはいらないのでは、とても濃厚な味でした、ありがとうございました。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2019 10/5

hakoさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。来年は奥の集落で分蜂捕獲出来ると良いですね。楽しそうですね。教育は東の長野ですね。農薬を使用しないのは良いですね。

hako 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/5

hidesaさん、ありがとうございます!!

いつも助けていただいて感謝しております。栗の木のすぐ近くなので、後味に栗の香りが残りますね。

hako 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/5

onigawaraさん、こんばんは。

はい!私が住む場所よりも気温が低いので、冬のことを考えて奥の集落用に少しサイズが小さめの板を用意しました。来年が楽しみです。

投稿中