ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
扉をつけたら給餌が楽ちんになりました

hako 活動場所:長野県
遥か遠い希望で言っていた「蜂飼ってみたいよね〜。」という挨拶が自宅の木の洞に巣を作った日本蜜蜂のおかげで現実になる…か!日々思案中のへっぽこ養蜂家です。
投稿日:2019 10/17 , 閲覧 422

今まですのこの上に空の箱を1段乗せていたのですが、給餌をするようになって毎回巣箱を固定している紐を解くのが面倒になって来ました。ラチェット式荷締めベルトを使っていますが緩める度に「バチッ!」と音がして中からは「ざわっ!」私は「ごめんね。」

そこで、空の箱の1面を扉にしたところ。。。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/151/15158391145157878724.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8348801772483499284.jpeg"]

なんということでしょう(o^^o)

色々やり方を考えましたが一番簡単な方法でとても便利になりました。

コメント8件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 10/17

上の方で給餌されるのですね!?

腰痛に悪い態勢にしなくて良さそうな感じですか!?

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/17

hakoさん こんばんは

良いアイデアと行動力そして何よりその腕前凄いです。ハッキリ言って私より器用です。

hako 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/18

ハッチ@宮崎さん、おはようございます。

はい、下段はonigawaraさん式の4面巣門のすぐ上から巣箱になっているので、下から給餌ができないんです。しゃがんで作業するより目線の高さでできるので便利ですよ。

hako 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/18

hidesaさん、おはようございます。

ありがとうございます。元々乗せてあった重箱に蝶番つけてビスを抜いただけなので一番簡単な作業でした。でも、蝶番ってつける時のバランスがちょっと難しいですね。ずれると扉が斜めに開きます(- -;)

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 10/19

hakoさま、こんばんは。

私も最上段の給餌箱に扉を付けていますが、下の巣門箱同様に、扉の蝶番付近の造作を図のようにすると、蜂を挟む心配がなくなり安心です。私のは開き方が逆ですけどね。

ただ、開け閉めできると言うことは必ず隙間ができるので、普段はガムテなどで目張りして、ツヅリガが産卵→スムシが侵入できないようにしないと、入れたらすぐ目の前がスノコですので、本丸を直撃されちゃいます。

だから給餌やメントール補充などの作業は雨の日は避けています。巣箱が濡れているとガムテが効かないので。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/069/6973693460822927206.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/047/4778985061728201805.jpeg"]
hako 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/19

はっちゃんさっちゃんさん、こんにちは。

なるほど!扉を閉めるときに「は〜い、閉めるよ〜。気をつけてね〜。」と誰かに聞かれていないかドキドキしながら声かけていました。木を切る道具ってジグソーか手ノコしかないんですがやってみましょうか。

隙間はやはり気になりますよね。さっそくガムテを貼ってきました。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 10/19

手ノコで十分ですよ。蝶番は大きめのやつにしないと、手ノコで斜めに切ったところから飛び出ちゃいます。

斜めになんか切らなくたって、超ゆっくり閉めれば蜂はどいてくれますけどね。

hako 活動場所:長野県
投稿日:2019 10/19

はっちゃんさっちゃんさん、こんばんは。

はい、心配なので超ゆっくり閉めてます。

投稿中