投稿日:2019/11/19 09:18
オッサンハッチーさん お早うございます
ツヅリガを食べてくれると 聞いていまして
私も大切にしています
良く見ると 可愛いいです(笑)
2019/11/19 09:56
たかちゃんマンゴーゴーさん こんにちは(^-^)
アニエスっすか(笑)
私も名前をつけちゃいますか~♪
見分けがつかないですけど(汗)
2019/11/19 14:24
オッサンハッチーさん ガラス越しで見ると 指先が独特な
形をしていて 驚きますよね
猫ちゃんにやられない事を祈ります(^-^)
2019/11/19 14:41
Shizuさん こんばんは(^^)
猫達にとっては ネズミと同じくらい 魅力的な生き物ですよね
猫より早く捕まえる 様子
考えるだけで笑ってしまいます
ウチにも猫がいますので
気を付けます(^^)
2019/11/19 19:33
初心者ふさくんさん こんにちは
家守(やもり)とは 良く言ったもんで・・・
自宅のクモの巣も 張らなくなりました(笑)
お互い 大切にして行きましょう
2019/11/21 15:13
初心者ふさくんさん そうなんです
うまく増殖して下さい(笑)
生き物は不思議がいっぱいで・・・・
蜂の巣箱を持つようになって 今まで気がつかない事が
気づくようになりました
お互い 頑張りましょう(^-^)
2019/11/21 16:31
初心者ふさくんさん こちらこそ宜しくお願い致します(^-^)
2019/11/22 07:06
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
おはようございます(^-^)/ ヤモリちゃんですね(笑) 少しは蜜蜂を捕食するかも…? でもスムシの親のツヅリガでしたっけ?も捕食して頂けると思いますね(笑) 私の所では大事にされてますね(^-^)/
2019/11/19 09:35
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
こころさん。 私の家にも夜になると窓にぴったりと着いてますが、我が家の虎猫ちゃんがガラス越しにちょっかいを出してますが、当然ガラス越しなので、捕獲は無理ですね(笑)
2019/11/19 14:30
私の家の周りにも沢山住みついています(笑)今では愛着が湧き アニエスと呼んでいます(笑)
2019/11/19 12:30
ヤモリさんの手は、カメレオンさんの手に負けじと劣らずかわゆいですよね♪うちの猫2匹が連日肌色のヤモリのチビちゃんをプレゼントしてくれますが、私は猫に負けないスピードで捕獲・庭にリリースを繰り返してます。こころさんのお家のヤモリさん、かわいすぎます♪♪
2019/11/19 17:28
ヤモリがミツバチの手助けをしてくれるのなら多少の犠牲はあっても大事にすべきですねー?
空の巣箱に住みついていたのを取り除いて逃してやっていましたが、これからは目の仇にはしないようにします。
家のガラス窓によくひっついているのを見かけますが可愛いです❣️
2019/11/21 13:48
こころさん こんにちわ❣️
家守はクモ退治までしてくれるのですか?知りませんでした。
では、もっともっと増殖してくれたら良いかも? 笑
小さなヤモリはよく見かけますのでしっかり後継ぎを確保しているのでしょうね
2019/11/21 15:40
こころさん
そうですね❣️どこまで出来るか分かりませんが頑張ってみます❗️
よろしくお願いします
2019/11/21 17:34
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
Shizu
愛知県
約20年の海外生活を経て、日本再上陸。自然農法によるコメ+フルーツ+野菜作りに勤しむ毎日♪ 美しい自然と多様性溢れる豊かな生態系に恵まれ、毎日がじわぁァァァ~~...