投稿日:2019/11/22 11:15
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
初心者ふさくんさん ありがとうございまーす
見守るしか有りませんが
やれるだけやってみます
2019/11/22 12:20
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
ひろぼーさん こんにちは
そうですね 犠牲者は出ませんでした
それでも次は 何か足場になるものを乗せてあげるように
してみます(^-^)
2019/11/22 15:08
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
長井 利彰さん お早うございます(^-^)
給餌時にスポンジ・・・・蟻が吸えない・・・ ナイスアイディアです!
真似させて頂きます(笑)
私も素人みたいな感じで このサイトの先輩方に教わりながら
ミツバチを楽しんでいます
雄蜂の見分け方 に関して
基本的に動いている(働いている)蜂達は雌です
良く写真に出て来る 蜂 です
雄は見た感じで全く違う色(黒)をしています
春先 分蜂をする前に ワサワサと増えて来て
見た目でわかると思います
また たまに女王蜂に異変が起きたりすると
黒い雄蜂が増えるケースが有りますので 注意が必要です
蜂は基本数ヶ月(3ヶ月位?)で死んでしまうので 弱っている蜂は
寿命的な内容だったかもしれません
見ていると色々な発見が有りますので 楽しいと思います(^-^)
お互いミツバチライフ 楽しみましょう♪
2019/11/26 09:28
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
長井 利 彰さん
遊山房 さんが画像を送ってくれました(^-^)
遊山房 さん ありがとうございますm(__)m
2019/11/26 13:44
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2019/11/26 13:48
私は9月11日におそらく追い出された群れ(ソフトボール大)を拉致し,収容しました。蜜の蓄えもないだろうとお皿に蜂蜜を入れて飲ませていました。その後アリゴがまぶれ付いたため、大きな皿に水を張り中の小さなお皿に蜜を入れていました。その後、大皿の水に蜂がおぼれているのを見つけて水を入れた皿を除けました。その後、台所用のスポンジに薄めた蜂蜜を与えたところ上手に蜜を吸っていました。アリはスポンジの蜜を吸うことができないようです。私は初めてミツバチを飼うことになったため、全て試行錯誤です。皆様の書き込みを読ませて頂き勉強させて頂いています。毎日、ミツバチの行動を見て楽しんでます。天気の良い日は、多くのミツバチが出入りし、足に花粉を付けた蜂も見ます。サナギを一匹,捨てる子捨ても見ました。巣門の下に小さな蜂が落ちていたので中に入れましたが、しばらくしてこれより大きななハチが弱ったハチ抱えて外に連れ出し、自分だけが巣の中に飛んで入りました。用済みの雄が捨てられたのでしょうか。ミツバチの雄と雌の見分け方を教えてください。
2019/11/25 20:30
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
長井 利彰
山口県
定年退職してはや17年。ネコの額ほどのミカン畑で野菜作りを楽しんでいます。家内とネコ1匹で、このほどミツバチを見つけて大家族になった、と思ったとたん、家出されが...
長井 利彰
山口県
定年退職してはや17年。ネコの額ほどのミカン畑で野菜作りを楽しんでいます。家内とネコ1匹で、このほどミツバチを見つけて大家族になった、と思ったとたん、家出されが...
長井 利彰
山口県
定年退職してはや17年。ネコの額ほどのミカン畑で野菜作りを楽しんでいます。家内とネコ1匹で、このほどミツバチを見つけて大家族になった、と思ったとたん、家出されが...