投稿日:2020/1/24 22:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいもさん 今晩わ。コメント有難うございます❣️
そうなんですよ。そのうち無償アップしようと思っていたら、いつの間にか⤵︎
結局気付いた時にはサービス終了で、クリーンアップしか残った道はありませんでした 泣
後は面倒くさいのでそのうちに・・・と思っていますが、果たして? 笑
2020/1/24 23:10
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
さんだぁさん 今晩わ。いつもコメント有難うございます❣️
XPですか・・・ 笑
ネットに繋がずに単独なら一向に構わないとは思いますが、スピードにイラついて結局使わないままとなってるのでしょうね。
ノートは8なのですが、こっちは使って無いのでそのままになっています。
( ´∀`)
2020/1/24 23:18
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.N11さん こんにちわ❣️
そうですよね。ソフトは新しいものがストレス無く、また便利な機能も追加されていたりと、常に欲しいとは思うのですが、予算のこともあり、切りがないので、適当な所で妥協です 笑
2020/1/25 11:20
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
金剛杖さん こんにちわ❣️
現在はほとんどスマホ利用しています❣️
PC利用は古く、8bitの時代から始め、16bit、32bit、64bitと進んで行きましたが、退職を機会に使用頻度も下がり、現在は申告時と年賀状作り、データの整理、確認位しか使っていません。
2020/1/25 14:44
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
極楽トンボさん
なんとか目標の越冬は成功しそうですよ❤️
2020/1/25 14:45
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ひろぼーさん
色々したい事や欲しい物はいっぱい有りますので、たちまち困らない事は後回しとなってしまいますよね❣️
しっかり予算を確保している方は別ですが 笑
2020/1/25 14:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
さんだぁ
岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...