投稿日:2020/1/25 21:32
天候曇り。午前11時半の地域の気温10度、湿度54%、東の風1m/s 巣箱表面温度19度。
午前中晴れと思っていたら、曇り勝ちの1日となってしまったが、太陽が顔を出している時にはいつもの様に活発な娘達↓↓
さて、毎年1台だけは冬季にスタッドレスタイヤを装着しているが、近年は必要性も少なくなり、特に今年なんかは全く出動機会も無い。
スタッドレスタイヤの効果的な寿命は3年程度と言われているが(使用期間、距離によって当然異なる)今回のタイヤはほとんど使っていないものの、3回目の冬を迎えている。何時起きるか分からない災害に備えて備蓄する様に、備えあれば憂い無しと言う如く、また、タイヤは命であるとの思いから毎年準備しているが、寿命を考えて、新しい物と交換となると半端でない値段にどうしても後へ引く⤵︎
元来、積雪とは無縁の市内に住んでいるので、そもそもスタッドレスタイヤ自体が必要なのか?と言う声もあるが、これだけは譲れない❗️
4年目を迎える来季、新しくするなら予約は夏頃しておかないと入手出来ないが、予算の事も考えて、もう1年だけこれを使おうかな?と今は思っている。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...