投稿日:2020/1/29 14:39
高温度、玉ねぎボウズ低気圧、昨日風強くキンリョウヘン倒れる、、軽石鹿沼散乱、整理してると、花目、発見、土こぼれた鉢、すべて、花目、ありました、良かった、しかし反省シキリ。
深植、来年度からしません、キンリョウヘン深植悪いの分かる。
tototoさん
ありがとうございます、追加二階出窓に置きました。
2020/1/29 20:50
tototoさん
昨年度は、このやり方で4月5日ー10日に咲きました。此れ狙ってます。2匹目のドシヨウ狙ってます、、
2020/1/29 21:12
沖縄、、、明日から梅雨開け、時の変化早い
今年の蜜蝋取り終わる、後は秋の採蜜講習会迄、巣くず粕出ない。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖さん (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
昨年の6月にキンリョウヘンの株分け・鉢増しをしているときに94才の父が言いました=『深植えはする~な』と
花芽発見・・・全鉢ですか? 凄いですね!(^^)!
後は、開花調整ですね
2020/1/29 15:40
金剛杖さん
今年は分蜂ほ早まると思いますので、キンリョウヘンも早めの開花がいいですね。
tototoは、もっぱらお爺さんのハウスに入れぱなし・任せぱなしです。
2020/1/29 21:04
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県