ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
投稿日:2020/2/4 12:49
Albosさん お世辞と分かっていますが、お褒めの言葉有難うございます❣️
最初の穴開けがブレたりして難しい事も分かりました❤️
2020/2/4 13:08
岡山のふさくんへ
いやいや、Albosさんの作品かと思いましたよ。
今度発注。。。。。
2020/2/4 14:20
極楽トンボさん
Albosさんにかなう人はそれ程居ないと思いますよ❣️
あの人は別格ですから‼️
2020/2/4 15:10
hidesaさん
使うまではドキドキものでしたが、いざやってみると、どおって事無かったです。
是非hidesaさんも、折角持っておられるのだから使いこなしましょう‼️
慌てずゆっくり動かすのがコツかも?です。
2020/2/4 16:08
たかちゃんマンゴーゴーさん
私の性格は短気、頑固、熱し易く冷め易い、横着、、、悪いことだらけ 笑
たた、負けず嫌いの面が功を奏したのかも 笑
2020/2/4 16:12
お疲れさまでした。
素晴らしい出来栄えですね、見事としか言いようがない。
もともと資質があるようです、これなら治具など必要なく 、ちょっとしたガイドだけで充分ですね。
恐れいりました。
2020/2/4 17:32
おいもさん こんにちわ。有難うございます❣️
器用貧乏の片鱗かも? 笑
知らなくても、何事もやって見れば、意外と出来るものだな。と変な自信を持ったりして、後で大失敗する事はいつもの事ですので 笑
2020/2/4 17:46
みつばち浜ちゃんさん 今晩わ❣️
有難うございます。初めての事だったのですが、やってみると意外と簡単でしたよ❤️
2020/2/4 19:27
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
お疲れ様です(^-^)綺麗に切れてますね!良いですね~(*^^*)
2020/2/4 12:55
初心者ふさくんさん いえいえ!お世辞じゃなく綺麗に切れてますよ(^-^)
極楽トンボさん
自分のは厚み1センチ幅3センチの角材を並べたすごーく一般的なスノコで大したことはないです(笑)
2020/2/4 15:11
初心者ふさくんさん こんにちは
これだけ使えれば買って正解でした。私のは地下で眠ってます。
2020/2/4 15:57
綺麗です。
性格が分かりますね^ - ^
2020/2/4 16:05
初心者ふさくんさん、きれいにできたものですね。感心しました。
2020/2/4 18:53
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
みつばち浜ちゃん
静岡県
養蜂は6年位になりますが何となくやっているので知らないことばかりです。皆様方のご指導御鞭撻よろしくお願いします。