投稿日:2020/2/10 20:44
何の痛み?だんだん痛くなる!この痛みは…ありました。蜜蜂のトゲ!でも死骸がわからない。家族が刺されなくて良かったけど、まだ安心できない。指冷やし中(T-T)
こんばんは(^-^)とにかく冷すと腫れも痒みも早く治まります(^^)d
自分は蜂毒に弱いのでかなり腫れます(笑)西洋蜜蜂に手首を刺された時はパンパンに腫れ上がり箸も持てませんでしたf(^ー^;
2020/2/10 20:48
Albosさん 台所の床に死骸ありました。踏んづけてしまったようです。他にも生きた蜂が…蜜蜂好きですが、やっぱり刺されるのはこわいです。
2020/2/10 21:08
蜜蜂大好きさん 事故ですね(^-^;
自分もほぼ事故で刺されてます(笑)
ちなみに自群には1回だけ不意を突かれ刺されました(^-^;
2020/2/10 21:12
刺さされた蜜蜂は死んでしまいます~(;_;)/~~~
無事故で不意疲れぬ要注意です⚠️
2020/2/10 21:57
Albosさん 何時も思うのですが素手で蜜蜂の巣を扱う人は凄いなーと思います。
2020/2/10 22:14
ハッチ@宮崎さん 飼い始めた頃は、蜜蜂は刺さないと思い無防備でしたが、刺されてからは完全防備になりました。蜜蜂も機嫌が悪いときは追いかけてきます。コワイです。
2020/2/10 22:20
蜜蜂大好きさん 刺されてもどうも無い人っていますよね(^^)dそう言う方がきっと素手で堂々と的確に動けるから刺されないのでしょうね(^-^)
しかし…最近も巣箱から5メートルは離れてしゃがんで見てただけなのですが、巣門から一直線に飛んできて自分の腕を一生懸命刺してました(笑)服の上からだったので何ともなかったです。
黒っぽいフリース着てジーッと蜂見てるとかなり危ないです(^-^;熊にでも見えるのでしょうかねf(^ー^;
2020/2/10 22:23
私も、そばで眺めて癒されたり調子悪いと餌あげたり、素手でやってました。でも何もしてないのに刺されました。それからは、少し離れて見るようになりました。家のは、調子悪いのもあり狂暴になってます。
2020/2/10 22:41
蜜蜂大好きさん 自分も暖かい季節はノーガードで日常管理はしています(^-^)流石に継ぎ箱とかは完全防備です。
暖かい季節はあんなに温厚だったのに寒い今は凶暴で…ちょっと寂しい気持ちです(笑)
2020/2/10 22:49
Albosさん 蜜蜂も餌をやってるときは、分かるみたいで直ぐに寄ってきました。本当に機嫌悪いと寂しいです。
2020/2/11 00:27
ルアーは、どこで買ったりするのでしょう
騒がしいと思ったら雄蜂も沢山います。
朝から蜂に刺されました。
子出ししていた蜂箱解体しました。
久しぶりに、蜜蜂箱底の掃除!
この時期に子捨て始まりました。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
蜜蜂大好き
宮崎県
蜜蜂を毎日見ながら癒されてます。
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...