ニホンミツバチ

初めての採蜜は成功しましたが。。。スムシでしょうか?

  • 今年から独学でスタートしました。経験豊富な皆様のアドバイスをいただけたら幸いです。 蜂蜜トーストを夢見ています!


  • 今日、養蜂を初めて最初の採蜜をしました。絵も言われぬ最高の味でした。

    しかし重箱を掃除していると、木に穴が!これはスムシでしょうか?採蜜の際は虫も見当たらず、綺麗な巣と思いましたが、下段はすでに犯されているのでしょうか??巣が重く持ち上げられない上、最近は巣門の外や最下段付近に、蜂が固まっていて内見が出来ません。もし、犯されているなら早めに残りの段の採蜜もした方がいいのでしょうか??甘い蜜を食べながらどん底の気分です。

    回答
    1 / 3
  • ひろぼー

    佐賀県

    2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...

  • 2021/7/18 16:15

    確かにスムシがかじった跡だと思います

    しかしどんなにきれいでも、多少のスムシは入ってます

    蜜蜂が元気で、成長前に引きずり出せるのか?

    にかかっていると思います

    これが、底板に大量の糞があると、何らか手立てが必要かもしれません

    普通は、このくらいは放置です

  • 今年から独学でスタートしました。経験豊富な皆様のアドバイスをいただけたら幸いです。 蜂蜜トーストを夢見ています!

  • ひろぼーさん

    ありがとうございます。底板は網に変えております。群れは大きな方だと思うのですが、それでも侵入してくるのですね。継箱をしてこのまま様子見たいと思います。

    ひとつ、す◯しっこカードは、今から入れても、すでに遅いのでしょうか?それとも、そもそも入れなくても良いのでしょうか?

    2021/7/18 17:01

  • ひろぼー

    佐賀県

    2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...

  • かけ出し養蜂家さん

    私は、スムシ対策、なにもしてません

    4面巣門で、かなり蜜蜂がくわえ出してます

    2021/7/18 17:16

  • 今年から独学でスタートしました。経験豊富な皆様のアドバイスをいただけたら幸いです。 蜂蜜トーストを夢見ています!

  • ひろぼーさん

    やはり四面が良いですかね。知り合いは4面で熱くならないし、風でカスも飛んでいくと言ってましたが。

    2021/7/18 18:23

    回答
    2 / 3
  • dainiti

    岐阜県

    2014年から アカリンダニ感染で1群消滅 スムシ被害で1群逃亡 の経験が有ります。 2018年現在の所4群極めて順調

  • 2021/7/18 19:44

    今晩は、 スムシの噛り跡です私の経験からですが採蜜のあと箱の掃除の時、噛り跡の無い箱は見た事はほぼ有りません、箱から切り離す時に板から2㍉位離して切り落とすとスムシが巣の中に入らず綺麗な蜜が採れると思います、後に箱の掃除の時に綺麗に削り取りバーナーで焦がさない様に焼くとスムシも退治出来箱も綺麗になり次回の継ぎ箱やら待ち箱に使用出来ます。貫通した穴などは径により爪楊枝、か割り箸など軟らかい物を削って軽く叩き込むと塞ぐ事も出来ます。

  • 今年から独学でスタートしました。経験豊富な皆様のアドバイスをいただけたら幸いです。 蜂蜜トーストを夢見ています!

  • dainitiさん

    ありがとうございます。少し安心できました。蜜とりのときは、箱にかなり残した形で削ったので、スムシが密に入らなかったのでしょうね。幸いでした。巣箱の補修もチャレンジしてみます。

    2021/7/19 06:55

    回答
    3 / 3
  • こころ

    茨城県

    茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...

  • 2021/7/18 16:28

    お疲れ様です

    スムシのかじった跡だと思います^ ^

    どの郡にも多少はいますので

    問題無いと思います(^^)

  • 今年から独学でスタートしました。経験豊富な皆様のアドバイスをいただけたら幸いです。 蜂蜜トーストを夢見ています!

  • こころさん

    ありがとうございます。早めに次の採蜜もやってしまおうかとも、考えていました。しばらく様子見てみます!やっかいですね。。

    2021/7/18 17:03

    分蜂マップの最新報告
    関連する質問

    運営元 株式会社週末養蜂

    初めての採蜜は成功しましたが。。。スムシでしょうか?