3338さん こんにちわ。
5段まで巣があれば心配いらないと思います。秋以降は最上段から消費にまわるので貯蜜は上からは見えなくなりますが通常下段には必要量が残っています。また冬は消費も少なくなります。春以降また上段に溜まります。
3338さん こんにちは
写真画像からでははっきりしませんが、通常 150×4.5段あれば、越冬可能な貯蜜があると思います。ただ、これは蜜源植物が不足なくあった場合で、極端に蜜源が少なかったり、不足しているようであれば貯蜜不足になることも考えられます。
一度、重箱の重さを確認し、概算でも貯蜜量を確認すると良いのではないでしょうか。
貯蜜が不足すると餓死してしまう蜂が多くなり、越冬困難となりますので給餌が必要です。ただ、この給餌もあまり、寒くなってからでは蜂に負担が増えるため、寒くならない内に対応した方が良いと思います。
巣板の段数からは、問題なく越冬できると思います
こちら佐賀でも、本当に寒い日以外、冬でも何らか花粉着けて帰って来てました
宮崎なら、もっと何らかの蜜源があると思います
最上段だけでなく、壁を叩いて音の重さで、一段目下、2段目、3段目の貯蜜を推測できると思います
おそらく、1段目下側からは、詰まっていると推測します
もし、すべて軽い音なら、寒波襲来前に給餌する検討されていいかと思います
3338様 こんにちは❣ 群れによってその貯蜜のスピードや巣が大きく成る速さが違います。これは女王蜂の違いによるものだと思いますので、仕方ない事だと思います。
簀の子から覗いて最上部に貯蜜が無いという事は、気にはなりますがあまり問題ではないと思います。恐らくその下には、十分な蜜が貯められていると思いますよ。外から一見しただけでは分かりません。
現在、巣箱が5段で、巣板が4.5段まで来ているという事ですので、越冬には十分あ大きさだと思います。また、暖かい宮崎での養蜂ですから冬の間も花が絶える事が無い地域ですので、十分だと思いますよ。
若し、心配ならば巣箱を抱えてみてください。簡単に抱え上げられる様であれば、蜜が無い可能性が有ります。また、巣箱をノックするようにたたいてみてください。軽い音で響くようであれば蜜が無く重い音であれば蜜が詰まっている簡単な判断材料になります。
3338さん、コンニチハ!
ミツバチに飼育して4年目。まだまだ解らない事ばかりの初心者です(現在8群飼育、内2群は消滅の危機)
私は重箱の底から巣板を撮影して視ていますが、冬の前に巣板が3段目まで十分伸びて、ミツバチの勢力も有って巣板を十分覆っているような状況であれば、給餌は不要としています。
4.5段も巣板が伸びているとの事ですから給餌は要らない思います。巣箱の上から写真が撮られていますが中の勢力は如何でしょうか?巣箱の下、巣門側から内部が観察されてミツバチもしっかり蜂球をつくっている状況なら、越冬に十分な貯蜜もされていると思います。
またそちらは、冬と言っても気温は暖かく雪も積もらないでしょうから蜜源も有るし心配ないと思います。(成り行き任せの蜂飼いですので間違っていたらゴメンナサイm( _ _ )m)
2021/12/6 14:26
2021/12/6 12:41
2021/12/6 14:57
2021/12/6 13:36
2021/12/7 16:32
3338
宮崎県
2021年 待箱8 入居3 逃居1(10月)
3338
宮崎県
2021年 待箱8 入居3 逃居1(10月)
artemis様 こんにちわ、ありがとうございます。
最上段から消費されるのですね、、!なるほど~~!
他の方のQ&Aや本を読んで知識を身につけるべく勉強します。
ありがとうございます。
2021/12/6 15:09
3338
宮崎県
2021年 待箱8 入居3 逃居1(10月)
papycom様 ありがとうございます。勉強させていただきます。
重さを確認し、他の方のQ&Aなども参考に対応したいと思います。
ありがとうございます。
2021/12/6 14:57
3338
宮崎県
2021年 待箱8 入居3 逃居1(10月)
他の方の回答も参考に確認しました。
軽く叩いた感じでも重みがあり、貯蜜があり越冬できそうで安心しました。
おかげさまです。ありがとうございます。
2021/12/10 12:30
3338さん こんばんわ
貯蜜が確認出来て良かったですね。後は来春の分蜂までアカリンダニなどに感染させないよう頑張ってください。楽しみですね。
2021/12/10 17:30
3338
宮崎県
2021年 待箱8 入居3 逃居1(10月)
ひろぼー様 ありがとうございます。
なるほど~!! 早速、教えていただいた音で判定をしてみます。
助かります。ありがとうございます。
2021/12/6 15:14
この時期から、壁を叩くだけでも攻撃的になりますので、完全防備をおすすめします
2021/12/6 15:27
3338
宮崎県
2021年 待箱8 入居3 逃居1(10月)
ひろぼー様 ありがとうございます。
軽く叩いた感じで、2段目から重みを感じました。貯蜜があり越冬できそうで安心しました。
みつばちさん達に威嚇もされず無事に確認できました。
おかげさまです。ありがとうございます。
2021/12/10 12:38
3338
宮崎県
2021年 待箱8 入居3 逃居1(10月)
ブルービー様 ありがとうございます。貯蜜量の確認方法に持ち上げての重量確認と、音による判定もあるのですね、、!やってみます。
私の経験が浅く、何かと心配してしまっているのですが、日本蜜蜂からしたら、まだお花が咲くから大丈夫だよと思っているのかもしれないですね、、
勉強になります。ありがとうございます。
2021/12/6 15:05
3338
宮崎県
2021年 待箱8 入居3 逃居1(10月)
軽く叩いてみて、2段目から重みを感じ、貯蜜があり越冬できそうで安心しました。
おかげさまです。ありがとうございます。
2021/12/10 12:40
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...