投稿日:2022/9/5 08:46, 閲覧 1049
桐の丸洞巣箱で飼育していた群れが消滅しました。
案の定、中には丸々と太ったスムシが多数いました。
ふと気になったのですが、どうやら巣箱をかじり
そこにフィットするように潜んでいたものが多数いました。
スムシは木も齧るのでしょうか?
杉の重箱式で見た時にはそのような痕は
見なかった気がするのですが。
木の材質にもよるのでしょうか?
ちなみに丸洞巣箱はバーナーで徹底的に焼いて
来年に備えておきました。
おはようございます、izumiさん!
木材中に穴を掘り進めることあります。
izumi様 こんにちは❣ スムシは成長して蛹に成る際に繭を作るのですが、桐の丸洞だけではなく杉の重箱でも木を彫ってそこに繭を固定します。スムシが蔓延して放置した巣箱は、スムシの齧られた穴や溝でボロボロになってしまいますよ。
私も、逃居した巣箱を放置していたら、巣箱の中が巣虫だらけになって、次のシーズンいこの巣箱は使えなくなってしまいました。
私は、巣箱にスムシが蔓延ったら、巣を完全に撤去した後巣箱は、熱湯に浸けて煮る事にしてます。バーナーだと小さな隙間などに熱が入りにくく其処迄炎を届かせようとすると巣箱が焦げてしまいます。
おはようございます
スムシが大きくなってサナギになる時に?木をかじり穴だらけにされます。
杉も檜もかじって穴だらけにしますよー
スムシは、、、、木齧ります、私の使用材、、桧、杉、椹、栂、全て齧ります穿孔してボロボロになります
2022/9/5 08:47
2022/9/5 11:03
2022/9/5 09:11
2022/9/5 12:05
2022/9/5 21:26
2022/9/5 11:50
2022/9/5 21:43
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
izumi
鹿児島県
2020年4月より飼育開始
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
izumi様、木工パテは良いですね。
2022/9/6 19:13
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
杉も穴を開けます。特に桐の木は柔らかいので駄目でした。私も過去桐の木が巣箱に適していると思って、重箱を造りましたが穴だらけになりました。巣虫で消滅、解体した時に悟りました。
ミツバチの勢力が強ければ大丈夫だと思うのですが、ミツバチが消滅するような事態になれば、大抵木に穴を開けられてます。
重箱の場合ですが穴はバーナーを使うと焦げますので、ヒートガンで熱殺し、木工ボンドで穴埋めしています(ミツバチが焦げた匂いを嫌うそうで巣箱内部だけは焦がさないようにしています)
折角の丸洞です、穴はまた巣虫が潜り込みますので何らかの方法で塞いでおかれたら如何でしょうか。
尚、桐の木の飼育箱は止めても、桐の丸洞をハイブリッド待ち受け専用にしています。
2022/9/5 11:56
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
雄山
島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変化:敷地内飼育...