投稿日:2023/1/30 20:30, 閲覧 538
待ち箱を雨ざらしにした方がいいと聞きましたが、どの様にしたら良いのでしょうか?
バラバラにして陰干しなのか、セッティングした状態でなのか、雨が降ってもそのままがいいのかわかりません。
初心者なので専門用語は勉強不足の為わからないので宜しくお願いします。
こんばんは
箱の材料を雨ざらしにする事は、必ずやらなければならない事ではありません。国産材である限りは製材直後でも全く問題ありませんが、外材の場合や合成材は雨ざらしした方が良いと思います。
杉の木で伐採から4ヶ月ほどしか経っていない木をくり抜いて丸洞を作った事がありますが、設置から2週間以内で入った事もあります。そんなに気にしなくてもよいですよ。
何でも雨ざらししたければしても良いですが、箱の内部になる面は組み立てる前には乾いている方が良いです。 組み立てたならば、内側の天板付近と巣門付近に蜜蝋をうすく塗り、内壁に誘引液(採蜜した後の空巣板を煮て、蜜蝋を採取した後に残る液)をべたつかない程度にうすく塗る事がコツです。この液をべたつかせるほど塗ると、ミツバチが嫌うアリが集まり、逆効果になります。
今から始める人は、ネットなどで、蜜蝋と誘引液を少量で良いですから、準備した方が入る確率はとても高くなります。
あと、重要な事は設置する場所の選択です。
巣箱の内側が雨や日光に当たる状態で置きます
板が反りそうなら日陰ですね
私は切羽詰まって作りますので、蜜蝋煮汁を薄めてたぎらせ、新しい巣箱を浸け込みます
えいさきまいさん こんばんは! 製材間もない杉板はアク抜きが必要ですが、日時が経過して(表面が変色)いれば大丈夫ですが、待ち箱に使用するには誘引剤の塗布が必要です。表面に誘引液、内側には蜜蝋を使用します。
❶春に屋根裏から収容した大きな群を蜂友に譲渡したところ数日で全滅しました。蜂友はHCで買った板で巣箱を自作、これに含まれる薬品が原因と考えています。板の購入先、特に外材には要注意です。
❷当方は板を木材店から購入し少なくとも半年寝かせて乾燥させ匂いをとり除きます。生木の匂いが残る板は入居しにくいかもしれません。雨晒ししなくても板を半年寝かせれば問題なく入居しています。アク抜きをしたことはありません。蜂が板を舐めてアクを嫌うことはないと考えます。巣箱組み立て前に雨晒しすると板が変形します。
※ ご存じでしょうが巣箱への誘因匂いつけ、またはルアー設置なしでの入居はほとんど望めません。
2023/1/30 20:34
2023/1/30 21:36
2023/1/30 22:45
2023/1/30 21:09
2023/1/30 21:17
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
nakayan@静岡さん
こんばんは(^^)
私も杉の木材の匂いが残る板で巣箱を作った翌日分蜂群が入居した事があります(^^;
今まで気を遣って雨晒しにして居たのに…(苦笑)
2023/1/30 21:49
Michaelさん、こんばんは
ホントにそうですね (^^)
杉の木の場合は全く気を遣う必要はないと思います。
それと、ヤニの臭いが強烈にある、松の木に自然にできた洞に自然巣が営巣しているのを見た事もあるし、昔の山火事の跡の松の洞にも自然巣があった事もあります。
普通の国産材ならば、私は木の臭いはあまり気にする事はないのですが、葉隠さんが書かれているように、外材の場合と国産材でも合成材(集成材とも呼ばれます)の場合は、薬品を使用している事もありますから、避けた方が良いと思います。
2023/1/31 00:03
えいさきまいさん、私も中部ですよ。島田市です。
2023/2/3 07:40
えいさきまいさん、焼津でしたか
藤枝市とか焼津の高草山あたりにもたくさん置いてありますね~
高草は設置するのには良いところですが、道路端はもう競争が激しいように聴いています。
知り合いがあれば、その方の山に設置した方が良いかも知れません。
置く場所の選び方は、とても大事な要素です。頑張ってくださいね。
2023/2/3 22:09
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
nakayan@静岡さん
ありがとうございます。
今追加で巣箱を作ってます、時間がない為焦っています。
ちなみに私は中部で始めたいと思ってます。
2023/2/3 06:51
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
nakayan@静岡さん
そうなんですか!
私は焼津です。
まだ設置場所を探してる状況ですが、藤枝の山を持ってる方に許可だけは頂いているのですが、まだ模索中です。
2023/2/3 10:02
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
nakayan@静岡さん
何らかの機会がありましたらお会いして教えて頂ければ嬉しいです。
2023/2/6 10:03
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
葉隠さん
巣箱作りもセッティングもまだまだお金も時間もかかりますが、確率を上げる為4つ設置予定です。
ありがとうございます
2023/2/6 10:07
えいさきまい
静岡県
初めてで何もわかりません 頼りになるのはこのサイトかYouTubeですかね
ひろぼーさん
ありがとうございます。
そーゆーやり方があるんですね、参考にさせて頂きます!
2023/2/3 06:48
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!