土壁に周囲を塞がれた15㎝✕60㎝程の狭い空間に 日本ミツバチの巣ができていました。土壁を壊さないと巣を取り除けないので 仕方なく壁を壊したため 蜜はたくさんあったのですが 巣もばらばらに壊れ土壁まじりになってしまいました。このような状態ですが蜜を取り出し食べられるようにはできないでしょうか?
「これならできる! ニホンミツバチの週末養蜂」を持っています。
2012/11/5 22:41
2014/3/13 20:56
motomoto
奈良県香...
67歳男性 34年間の公務員生活を終え、現在は週3日程度の営業マンです。 日本ミツバチと西洋ミツバチを飼育していたが、女房がアナフィラキーを私は前立腺とお互い体...
2012/11/6 00:02
motomoto
奈良県香...
67歳男性 34年間の公務員生活を終え、現在は週3日程度の営業マンです。 日本ミツバチと西洋ミツバチを飼育していたが、女房がアナフィラキーを私は前立腺とお互い体...
管理人
京都府
運営アカウントです。このアカウト削除予定です。 廃止については次のページでご案内しております https://38qa.net/blog/381048