投稿日:5/30 21:56
天板外して薬餌室内検、立派な盛上巣は有ったが、蜜無し、水分で室内びちょびちょ。薬餌室枠杉材7~8cm高、天板材コンパネをピッタシ気密性あり、その上密着カラー平鉄板1㎡、コンクリートブロック。
巣箱70cm+継箱15cm+最下段丸胴(30cmh中20cm径の穴開き。丸胴下辺と底板間に入口スリット巾15cm、丸胴前面に径10mmほどの丸穴3,4個。巣板は65cmほど伸びており蜂もいっぱい居た。
薬餌室内水でぐちょぐちょ。蜂は2,3匹、デカい太ったムカデが1匹、捕まえようとしたが、簀子穴から下に侵入した。
天気になったら薬餌室、最上段10cm高を2箱ほど外すか。⇩ 画像は10cm高はこ7段、継箱15cm高1段、丸胴。
長くなりましたが、宜しくお願いします。
蜂三郎さん おはようございます。
私は巣虫トラップ兼換気口を付けています。
スノコ上にはドンゴロス、ペットシーツを敷いています。
5/30 22:59
5/31 08:28
5/31 08:34
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
ポチさん、お早う御座います。
コメント全て了解です。天板にコンパネそれに密着平鉄板、水分抜けませんね。
鉄板せめて波板鉄板、コンパネを杉板にすれば緩和されますね、両方所持、一両日中にやります。
傾斜も考えます。
また宜しく、有難う御座いました。
5/31 09:57
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
ひろぼーさん、お早う御座います。
昨年4月11日トップ入居の群でしたが、コンテナ裏北側で当所あまり活発では無かったです、それにパトロール、内検もパスしがち。
昨年夏場は、底板の1mm角網付き径15cm穴は開放、冬場は閉鎖。湿気の少ないころ盛上巣も出来ていたのでしょうか。 今は水浸し。
一両日中に底板15cm径の蓋を外し、コンパネ天板を杉板に、平鉄板を波板鉄板に変更します。
数日薬餌室~天板間1ミリ程度の隙間つくってみます。
近日中にムカデ退治もかねて10cmHの箱2段ほど整理着脱します。
いつも有難う御座います、また宜しくです。
御免ください。
5/31 10:15
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
cmdiverさん、お早う御座います。
以前にも質問してコメント頂いてますね。まだスムシトラップなど作っておりません。
春は増群ばかり考えて、内検、清掃などいい加減でした。分蜂板に蜂球が出来ても、自主入居を優先してましたが。
数日前、取込失敗しました。越冬8,今春自主入居5,計13群、これを大事にすれば十分ですかね。
皆さんのコメント参考に対策します。
いつも有難う御座います。
CU AGN TU VA
5/31 10:37
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
宅庵
三重県
住宅地なので、巣箱1っを約10年庭に置いています。5年ほど前に探索ハチが来て、期待したのですがダメでした。ほぼあきらめていたのですが、今年は大群が来ました。