運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:9時間前
今日見たら枝豆の出来損ないみたいな実が付いていましたが
ニワウルシに日本ミツバチの訪花は有りますか?❓
おっとりさんの過去の日誌に記述がありました。 おっとりって私だけど(笑い)
https://38qa.net/blog/101884
名前はウルシでもニガキ科とのこと。
実物は見た事ないですが二ホンミツバチの訪花はあると思います。
佐々木正巳さんの本によるとニワウルシも蜜源植物ですが効果は小さいです。
名前
花粉 蜜 効果 注意 S花粉 S蜜
ニワウルシ 2 12 落葉高木 8月開花 かぶれ無い。名前は似ているからでニガキ科
ウルシ 12 32 落葉高木 6 月開花 ウルシ科、かぶれる 12 32
ハゼノキ 75 95 落葉小高 5 月開花
類似品にお気をつけください
7時間前
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
ありがとうございますm(__)m
良く見たら近くの林にいっぱい生えていましたがもう既に花が終わった状態だったので質問しました。 ミツバチの役にたっていて嬉しいです(笑)
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。