投稿日:2018/1/1 22:40, 閲覧 2156
新年あけましておめでとうございます
アカリンダニ症状のあるなしに関係ない質問なのですが、
群の勢が弱まって巣脾が露出してきた時にメントールや蟻酸を箱内に投薬している場合、スムシ害はありますか?
もしかしたら、スムシの成虫であるハチノスツヅリガやウスグロツヅリガなどの蛾もメントールや蟻酸の匂いを嫌って産卵しにやって来ても忌避剤として作用するのかな⁉ と考え~疑問に思いましたので質問しました。
アカリンダニ未侵入地域なので投与経験がないので教えていただけないでしょうか(^-^)/
ハッチ@宮崎さん ミツバチQ&Aの皆さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
私のところはまだアカリンダニ被害がないので、メントールや蟻酸を処方したことが無くわからないのですが、虫の嫌う成分があれば虫は近づきづらいのではと考えます。
スムシもアカリンダニも虫の仲間、ならば巣箱をクスノキで作るとか(蜜蜂が嫌うかな^^;)スノコの上に虫達の嫌うマリーゴールドの花とか、レモングラスとかクスノキのチップなどを袋に入れて置けばなどと考えてみました・・・まるで初夢ですね^^;
ハッチ@宮崎さん こんにちわ
メントールを年間投与を継続しつつある現時点では
・同じ蛾のメンガタスズメは、メントール投与中でも遠慮なく侵入していました。ただ、忌避の度合いについては、定量的に観測したわけではないので、不明です。
ハチツヅリガについては
・過日、アカリダニで消滅したコロニーは、ハチノツヅリガ(スムシ)の少しばかり被害がありました。ただこれも、この時点では、メントールの年間投与していないこと、初冬であることから、忌避の度合い(被害の少ないこと)の原因が、メントールによるものか判断に迷うところです。
以上です。
ハッチ@宮崎さん、新年明けましておめでとうございます。
nakayan@静岡さんと私も同じです、メントールクリスタルは一昨年初夏より、蟻酸は去年の同じく初夏より6群に処方して来ましたがアカリン感染の治療は思わしく有りませんでした。スムシの発生率は変わりなく、常に底板を引き出し清掃すると平均2~3匹は殺傷して居ります。T.N11さんのクスノキチップの効き目が気に成りますね!、実証できれば即利用したいです。
メントールの茶袋にスムシが巣を掛けたりしますのでスムシには関係ない気がしています、メントールで群が良い状態で保たれて結果スムシが少なく感じるかも
ハッチ@宮崎さん、明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。
データーがあるわけではありませんが、メントールを入れるようになってから、スムシの発生が確実に減ったように思います。
しかし、全くいないわけではありません、また、ミツバチがいなくなればスムシの巣になる群れもありました。
ハッチさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしく、御指導下さい。
私の数少ない経験の仲で感じた事は、メントールを入れてあっても、蟻酸を入れてあっても多少はスムシは入ります。しかし、感じとして思うのは、メントールを入れてある時の方が、巣脾が露出していてもスムシの発生は少ない、と感じます。以前にもどこかに書きましたが、メントールは“虫除けスプレー”や“虫除け液”の市販品の原料の1種としてほとんどの物に含まれていますから、ミツバチも含め一般に虫全体が嫌う物には間違いありません。故にあまり量を多く入れたりすると逃去の原因に成る事は間違いないでしょう。それに対して、蟻酸の方は、普通使われる50%の液を下に垂れないようにだけ気を付けて使用すれば、私の感覚としては蜂さんはあまり嫌わない、と感じています。アカリンダニに対する効果の方は、よく言われるように、メントールは予防的(ある程度入っていても、アカリンダニの感染を防げない時もあります。)、治療は蟻酸という考え方で間違いないと思います。
おめでとうございます。
私は天板を簀子にしてメントールを処方しています、まだ2群(美濃姫群・金華姫群)の経験しかありませんが、特にスムシ被害はありません。
ハッチ様 おめでとうございます。
昨年40%蟻酸を投与した西洋ミツバチの弱群にスムシ害が発生しています。
投与期間中(3週間)に発生したかどうかは定かではありませんが
投与後にダニも再発したため、蟻酸の効果は持続性のあるものではないのだろうと考えています。
日本ミツバチへの蟻酸投与経験はありませんが、防腐・防虫ペンキを外側に塗っていても
スムシは容赦なく入ってきています。
2018/1/2 09:14
2018/1/2 14:40
2018/1/2 18:44
2018/1/2 23:44
2018/1/2 00:05
2018/1/2 00:54
2018/1/2 08:01
2018/1/2 18:00
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.N11さん、新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします(⌒‐⌒)
友達みたいに感じている蜜蜂も私たちみたいな哺乳類ではなくやはり昆虫の仲間なので・・・
私、ついみつばちを擬人化してみてしまいます(笑)
2018/1/2 09:19
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
山田さん、回答ありがとうございます
今年もよろしくお願いいたします‼
2018/1/2 15:25
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
梵天丸さん、新年あけましておめでとうございます
回答ありがとうございます‼
私もレモングラスやクスノキチップの効能気になっています。
私は月桃を試そうと計画中なんですよ(^-^)/
2018/1/2 18:54
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ポチさん、新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします(⌒‐⌒)
メントール袋にスムシ(@_@;)
忌避に影響無し確定ですね!
2018/1/2 23:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
小山様、新年あけましておめでとうございます&回答ありがとうございます
メントールでスムシ低減と感じられる由よくわかりました。
蜂がいなくなれば・・・メントール処方されてない⁉ 全滅群にメントール入れてみてスムシ来るのかわかれば確認できますねf(^_^)
2018/1/2 03:11
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
kuniさん、盛り上げ巣を作った群れは、年間投与している群れで盛り上げ中も使用していました。
一日に約1gの昇華をしていました、巣板が底板に着くほどいっぱいになった後盛り上げました。
2018/1/2 18:24
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
どちらでもよいと思いますが、私は外してスノコ付き重箱を乗せました。
2018/1/4 23:52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nakayan@静岡さん、新年あけましておめでとうございます
メントールは虫除け物質の一つ、衣類防虫に用いる樟脳(クスノキという樹木の香り成分の真っ白な結晶)にも似た感じですね!
2018/1/2 03:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイさん、新年あけましておめでとうございます
美濃姫群・金華姫群ともにいい群勢なのでスムシ害はないのでしょうね!
今年もよろしくお願いいたします(⌒‐⌒)
2018/1/2 09:00
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎 さんあけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします。
4日から10日まで留守をしますのでよろしくお願いします。
2018/1/2 09:06
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2018/1/2 18:26
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
おはようございます。
私も小山さんと同じくメントールを入れるようになってからスムシは減ったと思います。採蜜したとき1cmほどの小さなものが濾し布についていたりすることはあります。減った代わりにスノコの上への盛り上げ巣がなくなりました。小山さんの立派な盛り上げ巣には、メントールを使っていなかったのですか。
2018/1/2 08:12
仮に3段で巣板が底板についたとき、いちばん上の箱のスノコははずしているのでしょうか。そのままなどでしょうか。
2018/1/3 14:45
Summerbeast
長崎県
西洋ミツバチと併せて飼育しています。
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...