ニホンミツバチ

ミツバチの、お尻に白い物が付いてますが何でしょうか?

  • ラン

    愛知県

    分からないことばかりなのでよろしくお願いします。



  • 5月13日に自然入居した群です。こういったお尻に何か付けたミツバチが出入りしてますが何が付いているのでしょうか?1匹2匹ではない感じです。よろしくお願いします。

    回答
    1 / 2
  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • 2019/6/1 15:56

    蜜を腹一杯貯め込んでおくと働き蜂の腹部蝋鏡から巣造りの原料となる小さな蜜蝋片=蝋鱗が分泌されますが、どうもそれに見えます!

  • ラン

    愛知県

    分からないことばかりなのでよろしくお願いします。

  • ハッチ@宮崎さん

    ご回答ありがとうございます。何分初めての事なので分からないことだらけで…。巣作りを頑張っているという事ですね。安心しました。

    2019/6/1 18:56

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • ランさん、蜜蝋分泌が強い日本みつばちならではで、西洋ミツバチでは滅多に見ない気がします(^^)

    2019/6/1 19:03

    回答
    2 / 2
  • obakasimiro

    熊本県

    1年目は2群捕獲も消滅。2年目の再挑戦も捕獲できず。3年目、いただいた群れを飼育中

  • 2019/6/1 15:58

    私も同じように思ったことがあります。

    過去の質問にあるこれだと思います。

    https://38qa.net/43571

  • ラン

    愛知県

    分からないことばかりなのでよろしくお願いします。

  • obakasimiroさん

    ご回答ありがとうございます。確かに、小さな半透明の蝋片が落ちています。巣作りを頑張ってるみたいで安心しました!

    2019/6/1 18:58

    分蜂マップの最新報告
    関連する質問

    運営元 株式会社週末養蜂

    ミツバチの、お尻に白い物が付いてますが何でしょうか?