ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
縦型巣門を使用中の皆さん、冬季はどんな形にしておられますか?

ちいおか2539 活動場所:茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ…もっと読む
投稿日:2020 11/8 , 閲覧 472

重箱の縦型巣門、形や寸法を図面や写真付きで詳しく教えていただき、ありがとうございました。やって見たら大成功です。おかげさまで、我が家の蜂場では下の様に2群とも、最下段の横長の方よりも此方での出入りが多い様に感じています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/083/8371827882228980456.jpeg"]

さて、そろそろ越冬中のことを考えなければいけないのですが、縦型巣門を利用中の皆さん教えてください。越冬中、縦型巣門をどの様にされていますか?  情報提供していただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

昨冬までは4面巣門だったのですが、厳寒期には1面だけ1cm巾だけopenにし、ほかは寒さに応じて変化させていました。

この冬は、上記に加えて直径1cmの穴を2〜3個開けて見ようと思っているのですがいかがでしょうか?

回答 1

ビギナー 活動場所:広島県
広島県 三次市在住です。元々はスモモの受粉をしてもらうためにニホンミツバチを捕獲しました。しかし一生懸命に花粉を集めている姿を見たら、農薬を多く使う…もっと読む
投稿日:2020 11/8

ちいおか2539さま

こんばんわ。私の場合、巣門は前面に縦 横 丸穴の三種類を設けています。縦と横の出入口は、幅五ミリ、長さ50ミリ 丸穴二個はπ8ミリに設定しています。巣箱の後側と両横には高さ5ミリ 長さ50ミリの出入口を設けています。冬場は前面の横長の巣門1ヶ所だけにしています。気温は低いときでマイナス15℃くらいになります。以前冬場に全ての巣門を解放していたことがありますが何も変わらないように思いました。それてすから穴をあけられても問題ないと思います。個人的な考えですが、冬場より夏場のほうが気を使うように思います。ただ一センチの穴では黄色スズメバチは楽に入るように思いますが。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2020 11/9

ビギナーさんこんばんは

貴重な経験のお話をありがとうございます。穴をあける場合は8φ以下にしたいと思います。

投稿中