ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
オスのオオスズメバチは、何しに巣箱にくるのでしょうか?

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2020 11/17 , 閲覧 1,480

昨日(11/16)蜂友を訪ねたところ、粘着シートに30匹あまりのオオスズメバチがかかりまだ

動いているものも何匹かいました。

かかってる8割強がオス蜂でした。働バチ(メス)がミツバチの巣箱に来るのは判るのですがオスがミツバチを襲っても栄養補給を自身でできないのに何のためにくるのでしょうか。

また、フェロモンを出して仲間を呼び寄せたり、惹かれたりするものでしょうか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/130/13094169749080241361.jpeg"]

回答 3

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
投稿日:2020 11/17

kuni さん こんにちは.

ハッチ@宮崎さんの回答のとおりだと思います.

オオスズメバチは,10月~11月の晴天で風の無い午前中に,多数の雄バチが巣門(巣の入り口)付近に集まって周辺を飛び回り,巣から出てくる新女王バチを待ち受けて交尾します.

オスバチは働きバチから分泌される集合フェロモンに誘引されて巣の付近に集まります.トラップに捕獲された働きバチの出す集合フェロモンによりオスバチが誘引され,トラップに捕獲されたと考えられます.

下の画像は,巣を駆除した際に死亡した働きバチにオスバチが集まっているところです.

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13755203212613849806.jpeg"]
kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 11/17

都市のスズメバチさん こんにちは

メスのフェロモンに誘引されてかかる。よく、理解できました。

メスの場合は同族ということで誘引され、オスはメスということで誘引されるのでしょうか。この時期のオスは、必死ですね。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2020 11/18

kuniさん

メスもオスも交尾期に、それぞれのフェロモンに誘わて粘着シートで捕獲されるというのは分かりますが、そのうちの少数ですが、同族に餌とみなされ、バラバラに解体されるのはなぜでしょうか?
交尾の対象から、餌(モノ)への転換のスイッチはなんでしょうか?


ここで、餌とみなされ、同族に解体されるのは、他の巣に属するオスやメスバチでしょうか?
カマキリのメスでさえ、交尾の際に、いつもオスを食べることはないそうです。

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/091100229/?P=1

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 11/18

yamada kakasiさん 暑かったですね。

何故共食いが起きるか分かりません。一般的に共食いは食料不足の時おきますが、この時期花蜜もまだあるし巣には必要とする子は少なくなっていると思われるし、今回の巣箱なら餌となるミツバチもいるし???

やはり、他の巣=他の群れと考えるのがいいのかなと思っています。

それから、カマキリはすごいですね。カマキリに生まれなくてよかったとつくづく思いました(>_<)

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2020 11/18

yamada kakasiさん,kuniさん こんばんは.

スズメバチは巣仲間認識フェロモンにより同じ巣のハチかどうかを識別しています.このフェロモンは経時的に変化する不安定な物質で,定期的に巣に帰ることにより、フェロモンの働きが補強されていると考えられています.

離巣すると巣に戻ることのないオスバチやトラップに捕獲された働きバチは,このフェロモンが希薄になっており,その結果,働きバチにとっては単なる幼虫の餌としてしか認識されず,狩りの対象になってしまうと思われます.

交尾のため巣の入り口付近を飛び回るオスバチが,働きバチに捕獲される事例はかなり高頻度で見られます.

巣の付近で働きバチに捕らえられたオスバチ

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/016/1656805591584393789.jpeg"]

樹液の近くで,別の巣の働きバチを肉団子にする働きバチ

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11050592933974467774.jpeg"]
yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2020 11/18

都市のスズメバチさん

ご回答ありがとうございます。こじらせていた疑問が、氷解しました。
同じ仲間と認識するフェロモンが不安定なものとは! 知りませんでした。

>「交尾のため巣の入り口付近を飛び回るオスバチが,働きバチに捕獲される事例はかなり高頻度で見られます」

己の遺伝子情報を残す交尾は、命がけですね。昆虫に生まれなくて良かった。(^.^)

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
投稿日:2020 11/18

yamada kakasiさん こんばんは.

蜂天国やハチ博物館には,キイロスズメバチの合体巣が展示されていますが,これは巣仲間認識フェロモンが不安定な性質を利用しています.

日本酒や香料,薄めた蜂蜜などを成虫に噴霧すると,異なった巣の働きバチが争うことなく巣作りを行います.

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 11/19

都市のスズメバチさん  おはようございます。

回答ありがとうございます。なんかつかえていたものが少しずつ取れてきました。

メス  ・同群フェロモンでかかる

・メスがメスを食べる場合(見てはいませんが)先にかかった

もののフェロモンが希薄化して同群と認識しない

・メスがオスを食べる場合 たいていの場合同群ではないので幼虫の餌と認識される。

オス  ・メスのフェロモンにより粘着シートにかかる

・オスのフェロモンにより粘着シートにかかる

メスとオスの違いは、餌と認識するかしないかでしょうか。

キイロスズメバチの合体巣は『蜂になった男』で知りました。すごい人がいるものだと思いました。が、あこがれは湧きませんでした。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 11/17

オオスズメバチ♂は、他巣の巣門などで待ち伏せして女王オオスズメバチとの交尾をするようですから、沢山オオスズメバチのいる粘着シートを適地と誤認して集まるのではないでしょうか!?

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 11/17

ハッチ@宮崎さん こんにちは

オスがミツバチを襲うためとは考えられませんでしたので不思議でした。メスに誘引されてきて粘着シートにかかる、これなら理論的に理解できますが、なんだかオスは哀れですね。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2020 11/17

オオスズメバチのオスバチはハッチさんや都市のスズメバチさんの仰るような事のほかに蜜をなめてエネルギー源にするためにも来るのです。その外花の蜜、サザンカの花などやカエデ類の樹液などにも行き、夕方になって温度が下がると動けなくなって朝になって死んだようになっている事もあります。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 11/17

T.Y13さん こんにちは

蜂蜜の匂いに誘われてという意味でしょうか。これは、あるかもしれませんね。いずれにしても、ミツバチがオス・メスを判断してメスのような警戒をしているかどうかですね。この辺りが分かると面白いですね。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2020 11/17

こんにちは。

皆さんおっしゃる様に働き蜂の助けて〜に寄るのでしょうね。仮に女王蜂が居れば女王蜂フェロモンも加わり大集合になるかもなどと妄想。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2020 11/17

ネコマルさん こんばんは

それこそ女王がいたら、もうオス蜂でムチャクチャになりそうですね。ちょうど晩秋の鮎の産卵時が思い浮かびます。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 11/17

kuniさん、こんばんは。

雄蜂ムチャクチャ見たいですね。

今期は粘着板1枚で後は捕獲器で賄いました。女王蜂もですが雄蜂も見てないです。

矢作川の転がしは2日前に鮎が下がり終わった様です。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中