6/8 11:22
6/8 16:23
brownsugar
大分県
絶えてしまった時期もありましたが、祖父、父、私と3代、自家用の蜂蜜採取の為にお世話させて頂いています。最近、みつばちは私達が生きる上で欠かせない存在である事を知...
niyakeodoiさま
返信ありがとうございます。
やはりセイヨウさんでしたか。
先日、ほぼ壊滅状態でしたので明日対処します。
他の群もあるので注意をはらいます。
6/10 23:14
brownsugar
大分県
絶えてしまった時期もありましたが、祖父、父、私と3代、自家用の蜂蜜採取の為にお世話させて頂いています。最近、みつばちは私達が生きる上で欠かせない存在である事を知...
Michaelさま
返信ありがとうございます。
やはりやられてましたか。初めての経験で、まさかうちの群に来るとは思ってあませんでした。
他の群もあるので明日対処します。
ありがとうございました。
6/10 23:19
brownsugar
大分県
絶えてしまった時期もありましたが、祖父、父、私と3代、自家用の蜂蜜採取の為にお世話させて頂いています。最近、みつばちは私達が生きる上で欠かせない存在である事を知...
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
brownsugarさん今日は。
西洋さんタップリ採蜜してはち切れんばかりのお腹、何段巣箱でしょう。2段は壊滅状態ですね。
此の群は諦めたほうが、西洋駆逐しても仲間がやって来るのではないでしょうか。
私も1群、良い感じで越冬後の分蜂、そこにスムシが入居、処分を考えているうち、2日間の雨でお留守にしている間に西洋さん入居。手が付けられません。スムシで諦めていた群ですので、ネバ紙処理で今日で5枚ほど1枚300ほど計1500ほど処理。今日も取替た紙にすぐいっぱい。スリット入口に西洋さんが詰まっている状態。
それにアルミ片で圧殺、此方に必殺でブンブン突進してきます。そのしつこく執念深い事。他の群への誘引になれかねませんので、他群厳重注意してます。1週間程で10回は頂いて居りますが、刺され強いデッス。
養蜂4年余りで、西洋さんの盗蜂、盗蜜初めてですので、終息が如何になるかわかりません。
いい勉強になってます。
御免ください。
6/8 14:06
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...