ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
なぜニホンミツバチに飼育届けが必要なんでしょうか

千ちゃん 活動場所:香川県
いちご農家で働きながら毎日ハチさんに話しかけてたら、何だかとても愛おしく思えてきて、いつかは自分の巣箱が欲しいと思っていました。そんな時、一群譲り受…もっと読む
投稿日:2021 2/4 , 閲覧 1,493

昨日、県の機関から電話がありました。

昨年8月に知人が養蜂届けを一緒に提出してもらいました。どうやら1月末までに今年度の書類を提出しないといけなかったみたいで電話があり

、思ったことを聞いてみました。

私「なぜ届けが必要なんですか?」

県「トラブルにならないためです」

私「トラブルとは?」

県「密集した地域で養蜂をして誰かが刺された場合とか、養蜂場所が近すぎると蜜源が足りなくなる場合があるからです」

私「ニホンミツバチの養蜂してるんですけど、自然の生き物ですよね?届けがないと養蜂できなくなったりするんですか?昔の塩や酒のように、いつか規制するんですか?」

県「香川は苺ハウスが多いので養蜂されてる方も多く(云々、、、)」

私「それは西洋ミツバチですよね」

県「(云々、、)蜜の搾取につながりますから」

といった会話をしました。

なんか噛み合わないので話を切り上げましたが

ちゃんと納得出来る答えが見つかりません。。

頭に残ったのは

「蜜の搾取」

蜜を売るつもりもなく、自然と共に生きていきたいだけなのに。

まさか、いつの日か蜜を売る人しか養蜂出来なくなるとか、、、(T_T)

回答 7

artemis 活動場所:千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の…もっと読む
投稿日:2021 2/4

飼育届は毎年提出することになっていますが県によって対応が違うようですね。こちらでは一度届け出ると毎年年末に用紙を送ってきてくれます。2月5日までに県農業事務所宛に提出という説明と記入例付で郵送されるので忘れることなく年始めに提出しています。

養蜂振興法の改正があったのは確か平成24年頃と思います。それまでは養蜂業者だけが対象でしたが改正後は趣味のニホンミツバチ飼育も対象となりました。この頃は世界的にミツバチが原因不明で減少していった時期でもあってそのことは改正要旨にも載っています。ミツバチが全く居なくなってしまったらどうなるか、多くの農産物を含む植物が育たなくなってしまいます。ミツバチの存在は農業全般に影響している、養蜂振興法自体からもそういう内容が読み取れます。県によっては養蜂業者の飼育場所の調整をしているところもあるようですがこちらではそれは無いようです。スズメバチの情報や水稲薬剤防除の日程などを送って来てくれています。

ニホンミツバチ飼育が増えた今、防疫関係もありますし、飼育届は農業振興の面から必要なことと解釈をしています。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2021 2/4

ご参考までに、農林水産省のホームページ
https://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/lin/sonota/bee.html

に掲載されている。
「(平成24年11月1日付け24生畜第1581号農林水産省生産局畜産部畜産振興課長通知) 改正養蜂振興法の施行に関するQ&A」では、

「届出」も含め、以下の質問に回答する形式で、法律の改正趣旨がほぼ網羅されています。



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/095/9528155971332556697.gif"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/141/14110990018336556285.gif"]


当局の担当職員の方は、私の地域に限っては、2~3年の人事異動もあり、法律の趣旨や運用についてよく理解されていない方も、たまにあります。

千ちゃん 活動場所:香川県
投稿日:2021 4/21

artemisさん

ありがとうございます

申請致しました!

千ちゃん 活動場所:香川県
投稿日:2021 4/21

yamada kakasiさん

千ちゃん 活動場所:香川県
投稿日:2021 4/21

ありがとうございます!これから毎年申請しようとおもいます

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2021 2/5

この電話に出た県の人は全く違ったことを言っているので何も知らない人のようです。

ミツバチの検査は家畜伝染病予防法に基づいて行うのであって、腐そ病(アメリカ腐そ病)を見付けるためですが、ニホンミツバチではこの病気は見付かっていません、それでも届け出と検査が必要なのはこの法律では単に「ミツバチ」となっていて、セイヨウとニホンは区別していないからです。

養蜂場所が近すぎて蜜源が足らなくなるのを調整するのにも必要との事ですが、これは北海道などでは厳しくて近くに飼育している人があれば飼育できないようですが、それなら飼育する前に届け出て認可をとらなければならない事になります。 蜜源の調整は「蜜源調整会議」というのを行なって適正飼育になるようにするのですが、この会議では日本ミツバチは相手にされず、出されないです。

蜜の搾取とは エッ---という感じです。 ハチは自分が必要な量以上の蜜を集めるので、その部分を頂く訳で、これは搾取とは言えないのでは、それなら多くの家畜は命まで奪って食べているのはどうなんだとなります。

つまり法律を作る方も施行する方も何にも知らずに遂行しているのがこの法律です。 しかし悪法も法という事になるのであれこれ言わずに従った方がいいでしょう

千ちゃん 活動場所:香川県
投稿日:2021 4/21

はい、、その通り。電話口の職員の「搾取」という言葉に反応しカチンときてしまいましたが皆さんのお話をうかがって納得し申請致しました

ありがとうございます

kyuchan 活動場所:群馬県
2019年4月知人からニホンミツバチ2群を譲って頂き、同年7月に3回分蜂3群捕獲しました。4群にて越冬。2022年は沢山分蜂しましたが、女王バチのア…もっと読む
投稿日:2021 2/4

ミツバチは、家畜伝染病のふそ病等にかかることがあるためです。感染防止等のため、厳しく規制されております。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2021 2/4

養蜂振興法を参照して下さい

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=330AC1000000180

西洋ミツバチだけでなく、日本ミツバチにも適用されます。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2021 2/4

kyuchanさん

保健所でフソ病の確認になると、近隣約2キロのミツバチは箱ごと焼却処分となります、届がない場合は連絡がつかないので、感染していたらさらに大きな犠牲となります、今回のコロナと同じですね。

周りに病気が広がらない為にも登録お願いします。

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:2021 2/5

ミツバチ研究所さん

そうですね。皆さん登録や変更届をお願いしたいですね!

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2021 2/5

kyuchanさん、日本ミツバチも、全滅します。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 2/9

ミツバチ研究所さん

今、豚熱(豚コレラ)で、猪の世界で、始まっます。

野生猪限りなく減少5年で、飼育猪豚しか、日本に残らないかも?、、、

約40年前々に起つた事。再び起きるか?

千ちゃん 活動場所:香川県
投稿日:2021 4/21

ふさくんさん

ありがとうございます

申請致しました

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホ…もっと読む
投稿日:2021 2/4

…行政からそんな事言ってくる自治体あるんですね…恐らく、専業養蜂家が複数社ひしめき合う激戦区なのでしょう。

①センちゃんさんの感覚は、別におかしいとは思えません。

あるとき。庭木に小鳥の巣箱を吊りました。春になったらスズメだのシジュカラだのヤマガラだのが営巣し子育てしました。そのうち巣立っていきました。

あるとき。庭の樹の根本に巣箱を置いてたら、ニホンミツバチが住み着きました。彼女達が死ぬか気に入らない事があって出ていくまでは居続けてくれます。ワンチャンス、蜂蜜を頂けちゃうかも知れません。

この両者に何か違いがあるかというと、本質的には、野生生物が人間の気まぐれで設置した構造物に住み着き、自分の都合で居続けるか、出ていくかするという事に違いありません。ジュウカラが庭で子育てしているからって、届け出がいるかという話になります。

しかし、養蜂振興法が割と最近改正された際に、趣味養蜂家の増加に伴い、専業化以外も全員届出よ、との事となったそうです。その法律では、セイヨウミツバチとニホンミツバチが区別されていないので(何故!?と思うが)、自動的にニホンミツバチを飼っている人も届出する事になったそうです。これに限らず、養蜂を取り巻く法律はザルと言わざるを得ない事項が多いのが現状です。

その上でですが…

②届出しましょう。良いことがあるので。

ムキになって届出しなくても別に問題無いのですが、届出た方が良い事があります。具体的には…

・何でもいいので、役所と顔がつながってたら何か良いことあると思う。

・アカリンダニに感染した時に報告する等すると、検査に来てもらったり、アカリンダニ分布状況等の統計データ蓄積になる。

・飼育届のある所には、農薬散布の情報が通達される事になっている。

・もし、飼育届しているのに情報通達も何もなされずに農薬散布された場合には…文句を「超」言いやすくなる(僕は残念ながらこちらのパターンで文句言いに突撃する所まで経験済みです)。

…まぁ、他にもあるのですが、いずれにしても何一つ前向きなメリットはありません。ありませんが、いずれも高確率で発生し得るトラブルを未然に知る・対策を練る事ができます。

自分とミツバチの世界を守る武器にしましょう。コンプライアンスを守ってやってるんです、胸を張ったらいいのです。懸念されている「飼うな」みたいな事は、趣味でニホンミツバチを飼っている人に訴える時間がある程、専業養蜂家は暇ではありません。自然に、天候に、植物の開花に、ミツバチに、ミツバチの天敵に振り回されっぱなしで、懸命にやっている人ほどヒーヒー言っているのが現状です。

千ちゃん 活動場所:香川県
投稿日:2021 4/21

古ちゃんさん

とても分かりやすく説明してくださりありがとうございます。

色々な方向から考えて申請は必要だなーと納得しました!

で、申請致しました。

これからもミツバチと仲良く過ごしていきたいと思います⋆゜

Takayuki 活動場所:熊本県
初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばか…もっと読む
投稿日:2021 2/5

おはようございます!!

それ、凄いわかります!

何で自然の生き物を飼うのに許可がいるの?自分の敷地内でもダメなのか!?って、、、めちゃ思ってました!!

自分で、なん町ぶんもの花を蒔いても蜜不足は補ないですしね、、、

ですが、自然にそこに住み着いたわけではなく、捕獲した蜂なので、飼い主として蜂が病気になったり、他人に迷惑をかけたりしないように許可は必要なのかなぁー、っと最近は理解出来る様になりました^ ^

蜂の為にも自分の為にも登録していた方がいいかもしれませんね!^ ^

お互い、頑張りましょう♪

千ちゃん 活動場所:香川県
投稿日:2021 4/21

Takayukiさん

皆さんも一度は考える通過点なんですね。

ありがとうございます。

申請致しました!

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣…もっと読む
投稿日:2021 2/4

こんばんは(^^)

大阪府は独自に厳しい条例があり、まだ蜂さんが入っても居ない真新しい巣箱を設置するのに申請書の提出が必要でしたよ~(^_^;)

毎年1月が更新月と言うのは全国共通ですね^^

kyuchanさんが仰っておられる事が1番大きな理由なんですね^^

申請後 養蜂組合の会長さんからご連絡があり…巣箱の置き場所がお気に召さない場合には移動をお願いされるようですよ^^;

府の担当の方から養蜂のテリトリーがあるように聞いています(^^;;

南麓の風と共に 活動場所:山梨県
投稿日:2021 2/5

センちゃんさん こんにちは。

小生も、皆さんが仰るように、蜜蜂の和・洋を問わず、蜂さんの健康をめぐる様々な問題を解決するためにも、届け出制度が必要になってきたのでは…、と思っています。

ただ届け出の有無内容が県によって違います。例えば、趣味で日本蜜蜂の重箱飼育の場合、愛知県では届け出しなくていいのですが、現在小生の主たる居住地である山梨県では、重箱飼育も含めてすべて届けることになっています。

各県が連絡しあって、全国統一してくださると有難いですね。

千ちゃん 活動場所:香川県
投稿日:2021 4/21

Michaelhaelさん

遅ればせながら申請致しました!ありがとうございました

千ちゃん 活動場所:香川県
投稿日:2021 4/21

南麓の風と共にさん

千ちゃん 活動場所:香川県
投稿日:2021 4/21

ありがとうございます。今後も申請しようと思います!

和歌山 活動場所:和歌山県
はじめまして、和歌山市内で活動しています。よろしくお願い致します。  私が養蜂を学んだのは、和歌山県最南端 古座川町の山また山の奥(ポツント一軒家に…もっと読む
投稿日:2021 2/9

藤原養蜂場の人が関係していると思います。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 2/9

和歌山さん

同感、他にもう1人かも?

和歌山 活動場所:和歌山県
投稿日:2021 2/10

金剛杖さん おはようございます。金剛杖さんが5月?に予定されています養蜂極意を教わる会に是非とも参加したいです。

千ちゃん 活動場所:香川県
投稿日:2021 4/21

ここで養蜂の先輩方が色々と教えてくださるので不安解消出来て有難いです。

今後ともどうぞよろしくお願い致します

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中