投稿日:2016/12/4 22:22
広島は温かい冬で明日も17℃ですとか。
蜜蜂も比較的ビュンビュン出ております。
給餌もまだしていない状態ですが、みなさんは給餌するときに砂糖水はどのような割合で作っておられますか?
私は砂糖1キロなら水1リットルに自然塩をひとつまみです。
ダニ対策に、ラベンダーオイルを垂らしたりタイムを入れたりしましたが、飲みっぷりはよくないのですぐにやめました。
みなさんはどのようなレシピを使っていますか?
2016/12/4 22:53
レモンバーム
広島
蜜蜂の飼育をして3年程度です。よろしくお願いします。
塩で充分ですか、、、。ありがとうございます!オススメの商品も、一応相場などもみて使用している方などもネットで検索してみたいと思います!
2016/12/8 08:17
レモンバーム
広島
蜜蜂の飼育をして3年程度です。よろしくお願いします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...