投稿日:2021/5/14 10:36
昨年秋にアカリンダニ被害にあって、崩壊した巣をしばらく放置していましたが、先日上2段を切り取って、採蜜をしました。現在、垂れ蜜方式で濾過していますが、そのハチミツが琥珀色から黄色に変色し、状態もクリーム状になってきました。偶然クリームハチミツができたと思って、おしくいただくつもりですが、考えられる原因は何でしょうか?
2021/5/14 12:20
ろくさん
三重県
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...