ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
交尾不良の女王蜂は産卵するのでしょうか?

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2021 5/28 , 閲覧 1,213

待ち箱に入居後、10日ぐらいしてから自宅に持ち帰った群れですが、あまりにも花粉の持ち込みが少なく、働き蜂の増加もあまり見られません。入居後、1か月が過ぎてももと巣板が見える状態です。最近は雄蜂も少し見えるようになりましたが大きい雄蜂と小さい雄蜂が混じっているようです。これは働き蜂産卵と女王蜂産卵(未交尾)でしょうか。 花粉は運び込むようになったのですが増群しないので不安です。

ご意見を聞かせてください。

最新 5/27

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/080/8033660434928601246.jpeg"]

自宅搬入時


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/132/13298770994394898812.jpeg"]

回答 4

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2021 5/28

1枚目の写真は西洋ミツバチに見えますね。何方にしても今から増えていくのではないでしょうか。

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 5/28

onigawaraさん こんばんわ

ご回答ありがとうございます。一枚目も二枚目も同じ巣箱です。もう、一カ月経ちましたのでこれからでしょうか? 皆さんの内検報告を見ていると一カ月後には継箱が必要なほど増群しているものばかりなので心配になってきました。

さるかに農園 活動場所:東京都
2021年に1群を迎え、採蜜、越冬、スムシ退治、分蜂強制捕獲、翌日逃去などひと通りの経験しかない素人。2022年9月に新たな入居確認。やっと2群にな…もっと読む
投稿日:2021 5/28

私も一ヶ月経過の様子に心配になり、ここで質問させて頂きました。写真を並べますね。

4/25 入居後10日頃。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16783745604223836309.jpeg"]

5/15 入居後1ヶ月頃

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/054/5411338960149712662.jpeg"]

5/26 一昨日

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/003/373911699125457087.jpeg"]

今ではミツバチも増えましたが、花粉の色でしょうか?巣板の色の変化も著しいです。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2021 5/29

安心、安心、です、左手最小さい巣板に蜂増加、捕獲群後41日とのこと、増え出しましたね、良かった。

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 5/29

さるかに農園さん おはようございます。

蜂がきれいに巣碑を覆ってきましたね。羨ましい。巣板も順調に増えているようですね。さるかに農園さんのところは雄蜂の出入りはどうでしたか? 私のところは大きな雄蜂と小さな雄蜂が出入りしているため、心配しているものです。

なお、巣板の色については問題ないようです。初期巣はミツバチたちから出たロウにより、白っぽく見え次第に黄色くなり、使い続けていくうちに黒っぽくなります。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2021 5/29

こんにちは。

1ヶ月で雄蜂出現は日数的に苦しいので分蜂群に同行した個体では。増えるのはこれからですよ。そのペースは周辺環境や群れにより様々では。

ただし女王蜂産卵不調として育たない卵を産むことも有ります。見守るしかありません。

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 5/29

ネコマルさん おはようございます。

ご回答ありがとうございます。そうなんですか? 1か月での雄蜂は難しいのですね。大きい雄蜂と小さい雄蜂が混在していたための疑問でした。

それから、育たない卵とのことですが、このような卵は孵化するのですか

花粉を運び込むのはこれらの卵から孵った蜂を育てるためでしょうか?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 5/29

papycomさん、日数的に無理に加え大きな雄蜂は正常な女王蜂からですが間違ったのか働き蜂房に産み付けられ小さな雄蜂が育つ事も有ります。正常群で観察してます。

育たない卵は他種の精子による受精で孵化しますが発生が止まると読みます。

幼虫が育ち始めると花粉運び込み活発になりますが幼虫ホルモンの作用と聞きます。タマゴからでも発生止まった幼虫からも出てて不思議では無いです。

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 5/29

ネコマルさん こんにちは

ご回答ありがとうございます。回答内容が安心できるものであり、心配が少し薄らぎました。雄蜂の大小は巣房によるものなのですね。あと半月もすれば結果が出てくるでしょうか?

女王蜂に頑張って産卵してほしいです。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2021 5/28

入居1ヶ月はモツとも、蜂の少なくなるときです。

後15日すれば、だいぶ、蜂増加します、心配ないと思います。

少し様子見してください。、、

アカリンダニ予防の準備、、、長雨対策、、、、劇夏対策、準備必要かも?、、、昨年は、私に所では、必要でした。、、、昨年、は夏場所、消滅、逃亡多発しました。

+1
papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 5/28

金剛杖さん こんばんわ

ご回答ありがとうございます。入居後1か月は蜂数減少とのこと。了解です。ただ、写真のとおり、巣板も覆われていないので本当に新蜂が生まれているのか心配でした。もう少し様子を見てみます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中