ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
連日猛暑36度 内見掃除しました。ミツバチがいつもと違う行動をしていました。

H.T17 1 活動場所:静岡県
日本ミツバチ飼育に憧れて、今年4月についに決心して巣箱を設置いたしました。数年は待機して勉強すればと思ってましたが、思いがけず6月半ば過ぎに突然の入…もっと読む
投稿日:2021 8/29 , 閲覧 316

こちはら猛暑が続いてますが、スムシも心配で先程底板を掃除しました。スムシの幼虫がいまして、幼虫はすぐに片付けました。

またミツバチ達の内見をしましたら、何だか今日はツララのようにミツバチ達がだらんとぶら下がってました。 暑さのためでしょうか?

何か異変? それとも意味ある行動でしょうか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/099/9981813457829929681.jpeg"]

写真、ミツバチ達のツララは右側です。⬇️ 動画撮影は下手ですいません!

[uploaded-video="92052d30088811ecbbd243b37d8d633a"]

まさかの分峰準備? 暑さで困っている?

猛暑が厳しいので、1時間おきに巣箱周辺に水をまいています。

ミツバチの行動に対してアドバイスよろしくお願いします。

+1

回答 4

noji 活動場所:愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は…もっと読む
投稿日:2021 8/29

こんにちは!

巣箱積みすぎて蜂たちが巣門に遠い時に近道を作ります。蜂が多いと蜂の柱になりますね。

H.T17 1 活動場所:静岡県
投稿日:2021 8/29

nojiさん


ツララを作って効率的な作業とは!そうなんですね、ミツバチ達は大変興味深いですね!

大変な猛暑でなかなかミツバチ達にとって厳しいですがもう少し涼しくなってきましたら巣箱の環境も検討したいと思います!

mito38 活動場所:茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
投稿日:2021 8/29

H.T 171さん こんにちは。

打ち水、お疲れ様です。ミカドノタカリさんの回答支持します。

最初の写真を見ますと巣落ち防止棒が3つ見え、空間がありすぎるように見えます。

朝の涼しい時間帯に下の重箱一段を外されてはどうでしょうか。

ぶら下がりも短くなると思います。

H.T17 1 活動場所:静岡県
投稿日:2021 8/29

mito38さん

アドバイスありがとうございます!  ここ数日 朝から30度越えでなかなか厳しい日が続いています。( ;∀;)

毎日仕事もしてますので、もう少し気温が下がるタイミングを待ち手伝ってくれる人を探してチャレンジしてみます!^ - ^

はやく猛暑の峠を越えて欲しいですね!ありがとうございました!

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
投稿日:2021 8/29

H.T 171さん こんにちは

ミツバチが だらんとぶら下がっているとありますが これは ミツバチたちの連係プレーとして 巣碑までたどり着くのを 梯子を作り短縮していると言われています ミツバチたちはいろんな事をして 驚かせてくれます 特に問題は無いと思いますが 写真を見ると 巣落ち防止棒が2段分見えますので下1段の継箱は 外して距離を短縮してやっても良いのではないでしょうか 床に巣虫の幼虫が居たのであれば 尚の事 空間は狭い方が良いのではと思います ただ しょっちゅう手を加えられない様であれば別ですが・・

H.T17 1 活動場所:静岡県
投稿日:2021 8/29

ミカドノタカリさん

ミツバチ達の連携プレーなんですね! ぶら下がっていて少々焦りました!

巣箱は一段減らそうと考えましたが、その後すぐに猛暑、豪雨、猛暑と続いて初心者で慣れないので(巣箱を減らす作業)に失敗して巣落ちするんではないかと思ってなかなか踏み切れませんでした。

もう少し涼しくなってからもう一度検討しようと思っています!^ - ^

ありがとうございました!

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2021 8/29

H.T17 1さん、こんにちは。

6月中旬の入居としては順調に見えます。分蜂の気配は今のところ全くありません。

暑さで困っているのは内壁面にばらけている蜂さんたちでしょうね、そして我が家を含めて他の皆さんの巣箱も暑さで困っていますね。

最後に数珠つなぎについては、よくあることですのでこれまた心配ありません。3段ですので下からの空間が広く、花粉やハチミツなどを運び込む際に壁面を登らなくてはなりません、暇な蜂さんたちは、その助けとして、この鎖を使って巣まで運ぶ近道を造っているのです。

後は時々掃除を忘れないでください。

H.T17 1 活動場所:静岡県
投稿日:2021 8/29

J&Hさん

順調との見解,ミツバチのよくある行動と知りほっとしました。

いきなりの自然入居でバタバタして、その後(巣箱を減らす作業)をしようと思いましたが猛暑、豪雨、猛暑と立て続けで初心者の私が作業に失敗していわゆる巣落ちしてしまったら…。と懸念して今にいたってます。まだまだ引き続き数日間残暑が厳しいと思います!  まめに底板掃除しながらミツバチの様子を見ていこうと思います!

ありがとうございました^ - ^

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中