ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
1週間前に入居を確認しました???内見したいです。

ふぐ 活動場所:愛知県
愛知県の高校生。 週末養蜂の影響でニホンミツバチの養蜂初めました。 自宅は住宅街なのでおじいちゃんの家でやってます。 2021 0904初入居確認!
投稿日:2021 9/4 , 閲覧 729
[uploaded-video="65589d200d2511ec8795759bfc69cd7a"]



[uploaded-video="65589d200d2511ec8795759bfc69cd7a"]

1週間前に祖母から蜜蜂がいっぱいいると電話があり今来て見ると花粉を抱えた蜜蜂が!

入居してました((o(。>ω<。)o))

入居した日は分からないですが一応内見をしておきたいのですが巣門の前に蜜蜂がいっぱいいます。

巣門からスマホを入れて撮影したいのですが気を付けることはありますか?

また入居が遅かったので越冬できるか心配です、、、

アドバイスお願いしますm(_ _)m

回答 7

noji 活動場所:愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は…もっと読む
投稿日:2021 9/4

こんにちはー

入居おめでとうございます!箱を誰かに少し持ち上げて貰ってスマホ差し込んだり、いろいろなやり方ありますか、まずは面布と手袋の装着をお願いいたします。

このサイトにはスズメバチを手に取り遊ぶ方もいらっしゃいますが、仙人に成らないとできません(笑)

ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4
返信ありがとうございますm(*_ _)m


傾けてスマホ入れてみました。他の方の返信欄に動画載せておきます。

スズメバチをそんなこと怖くて出来ないです笑

スズメバチを見かけたのでもう狙われてるかもしれません(((;゚Д゚))

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 9/4

”スズメバチを手に取り遊ぶ” … そんな危ないことをする人がいるのですね! 真似しなようにしましょう。

あん。 活動場所:鹿児島県
父上と週末養蜂5年目突入。2人で日本蜜蜂に振り回され一喜一憂ƪ(˘⌣˘)ʃ。 なんちゃんて養蜂楽しんでいます。
投稿日:2021 9/4

こんにちは。

入居おめでとうございます。

花粉搬入があるのなら、育児をしている事は間違いないと思います。

内見のタイミングは、私も初心者で良し悪しがわかりませんが、スマホを差し入れる際は画面の黒いところにニホンミツバチが反応して怒ったりするので、私は白いスマホなので背面で撮影しています。

黒いのを巣箱に差し入れるとニホンミツバチ達がざわつきます。

後はフラッシュを点灯してビデオ動画で撮影しています。

越冬のためのknow-howは過去日誌とかで検索できると思います。

ファイトでーす。

ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4

スマホ入れてみました。ほかの方の返信に載せておきます。

蜜蜂たち頑張っているようなのでこのままそっとしておきます(*´ω`*)

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2021 9/4

こんにちは。良かったですね。扇風蜂に花粉蜂。

誰かに巣箱全体を後ろに少し傾けて貰うのはいかが。5センチも開けば光入るし巣板の様子や群れの規模見えますね。あくまでも傾けは少しですよ。

見えたらまた見せて下さいね。

ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4
[uploaded-video="d890f8900d3511ec97b197f37ba9f54c"]

少し傾けて貰って撮影してみました。

まだ巣は出来てなさそうです。底板に五百円玉程度の大きさの巣が2個ほどくっついていました。

これで何匹程いるのでしょうかo(。>ω<。)o

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4

ふぐさん、右半分は蜂の壁、その奥に巣板有りますよ。

蜂数多い立派な群れでは。短過ぎ。笑      全容分かりませんが6000位とか。

ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4
[uploaded-video="b57588500d5611ecb95aa18eeacb69b6"]

再チャレンジ。今度は逆から入れてみました。

今回は上手く行きました。左上のほうに巣板が見えます。

6000匹もいるんですか…!単なる憶測ですがスズメバチに襲われた群れかと予想していたので、弱体化していると思っていました。

元気そうで安心しましたε-(´∀`*)

これだけ大きい群れだと継箱も早めにした方が良いのでしょうか?

9月中は第3、4週は予定が入っているので来週か10月中に継箱出来ます。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4

ふぐさん、こんにちは。

数は適当です。もう少し少ないでしょうね。見つけられた頃の入居でしょうね。オオスズメバチから逃れて来たと考えるのが妥当でしょうね。これからは其れ程巣盛りしないと言うか出来ないので継箱は冬越し開けで充分です。継箱すると余分な空間となり蜂群維持の燃料蜜多く消費します。と言え給餌などしないで見守るだけで良いのでは。ただ蜜蜂が対応出来ないアカリンダニ駆除はされた方が良いですね。

でも本当に良かったですね。おいのりしました?。笑

次の週末時間あれば見に行きましょうか。

ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4

なるほどこれからは巣盛り出来ないのですね。

スズメバチとアカリンダニ対策くらいで大丈夫なんですね。すぐできることといえば底板の掃除くらいでしょうか。

本当に良かったです(*^^*)諦めて来年春用の待ち箱作っていたところでした。

次の週末お時間があれば見に来て頂きたいです。そちらからだと車で1時間程かかりますが大丈夫ですか?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4

ふぐさん、逃去群分蜂群と同じくまとまり良く順調に伸びると思いますが継箱するまでにはならないと考えます。

底板掃除もしてみたいでしょうね。

週末幡豆方面には良く行きます。土日どちらが?。メッセージしましょうね。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2021 9/4

アナフィラキシーが無くても、刺されないに越したことはありません

面布、手袋して、厚手の服、長靴で

巣箱を傾け、そこからスマホやカメラを差し込み、撮影してください

外に蜂が居るときは、手袋にビーサイレントや、虫除けミストなど吹き掛けて、

ゆっくり巣箱に手をかけてください

日本酒など5~10倍に薄めて、霧吹きで上からゆっくりかかるようにスプレーすると、

巣箱に入って行きます

直接かけると、かなり飛び回りますので、ご注意を

ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4

返信ありがとうございます。

これから継箱など作業することがあると思うので防護服等買っておこうと思います(*´ω`*)

刺されないよう注意しておきます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 9/4

ふぐさん

今の入居した群は、まだ蜜を貯めてません

スズメバチなど来ると、籠城できません

スズメバチの対策されて、蜜集めに行けるようにされてください

セイタカアワダチソウが終わるまでに、二段蜂蜜を貯めてくれたら、越冬に足りそうですね

ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4

返信ありがとうございます。

スズメバチ対策早急にしたいと思います。

代表的なもので言えば蜜蜂だけが通れる金網もしくはアルミ板くらいしか思いつきませんが、ひろぼーさんはどのような対策をしておられますか?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 9/4

私は、粘着トラップと、ペットボトルトラップ

一面巣門の場合は、多段式発着台

ですね

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 9/4

目あいが15ミリとかのネットで囲むのも、効果あると書かれてますね

ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4

返信ありがとうございます。

トラップを使ってらっしゃるんですね。多段式発着台、、、難しそうです。ネットで囲むのは簡単そうですね。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2021 9/4

ふぐさん

M 6の長いボルト2本とナット8個と板切れ三枚で作ってます

M 6のナットは、板に挟むと高さがちょうどよくなります

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2021 9/4

ふぐ  様  入居 おめでとうございます

良かったですね(^-^)

内部も見させて頂きましたがかなりの群ですね

今から何とか巣板を作って冬までラストスパートですね

無事に冬を越してくれる事をお祈りいたします♪

ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4

返信ありがとうございます。

突然の連絡驚きました( °_° )

越冬まで忙しそうですが、蜜蜂たちには頑張ってもらいたいです(๑و•̀ω•́)و

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2021 9/4

ふぐさん こんにちは

入居おめでとうございます。この時期の入居はスズメバチなどに襲われた逃亡群の可能性が高いです。我が家でもオオスズメバチに襲われ、一日にして逃亡されました。

この時期に新規入居するとミツバチたちはやることが多く大変です。新しい巣作りや越冬のための蜜集め、はたまた進め蜂の防御等々

内検したいとのことですが、ミツバチたちが落ち着くまで、しばらく待ってみては如何ですか。春先の分蜂時などでは一週間程度後なら問題なく行いますが、この時期では蜂たちも神経質になっている可能性もあります。

また、越冬のご心配は一番に集蜜がうまく進むことです。これからの花の咲き具合にもよりますがセイタカアワダチソウなどの花々があれば当分、様子見としてうまくいかないようなら給餌という方法もあります。

蜜蜂ライフを楽しんでください。

ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4

スズメバチ怖いですね:( ;´꒳`;):

先程巣の周りで観察していたところ自分の靴になにか止まっていると思ったらスズメバチでした。もう狙われているのかとびっくりしました。

巣箱に厚みはあるので中には入れないと思いますが怖いですね。

papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2021 9/4

ふぐさん こんばんわ

スズメバチが早速来ていましたか。スズメバチにもいろいろ種類がありますが、小型のものはミツバチを一匹ずつとらえていきますが、オオスズメバチは巣門を齧り通し、中に入り込もうとします。気を付けてください。

対策はいろいろありますので、本サイトの対策を検索して参考にしてください。

ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4

返信ありがとうございます。

よくは見てないですがオオスズメバチほど大きくなく、キイロスズメバチのような色ではなかったので恐らく普通のスズメバチだと思います。

かじられないように対策しておきます。

mito38 活動場所:茨城県
現在のスペック 内寸220mm 板厚25mm 高さ150mm 巣落ち防止針金付き 蜂友、ご指導していただける方、情報交換していただけると助かります。
投稿日:2021 9/4

ふぐ さん こんにちは。

待ちに待った日本ミツバチの入居、おめでとうございます。養蜂家デビューですね。花粉の搬入も見られますので、育児も始まったかと思います。

越冬を心配しておられますが、今年の採蜜は我慢してください。

スズメバチの季節になりましたので対策が必要です。最低限、巣門の強化。(百斤の連結金具 穴の開いたもの可 横巣門の上部に固定)上部を齧って巣門を広げられます。板が厚くても狙ったら、執拗に攻撃してきます。節穴とかも注意してください。

ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4

返信ありがとうございます。

越冬に関しては群れは大きそうなので蜜源、天候に影響されそうです。こればかりは祈るしかないですね。

連結金具良さそうですね。どのように巣門枠に固定してありますか?巣門枠を一時的に外して作業するのは不安です。

mito38 活動場所:茨城県
投稿日:2021 9/4

ふぐさん

巣門枠は外しません。写真がないのですみません。巣門は口の形をしてますね。(上側 ̄ 天板側、  下側_ 底板側)巣門の口の上側 ̄ 天板側の上に固定する。巣門の口を塞がない様に、長さは長くてもOKです。

ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/4

返信ありがとうございます。

底板もかじられるのを見落としてました(--;)

底板にも付けておきます。底板に付けると巣門が狭くなるのが心配ですが薄めのものを使用したいと思います。

mito38 活動場所:茨城県
投稿日:2021 9/4

ふぐさん

巣門口の板の上です。(内側ではありませんので巣門高さは変わらず)

ノブぶんぶん 活動場所:埼玉県
投稿日:2021 9/5

ふぐさん

入居おめでとう

さいたま市のノブぶんぶんです。

我が家も自然入居してました。先週の日曜日は居なかったので、雨の中の入居になります。

埼玉は雨が降り続いています。9/5朝から茄子ときゅうり、ゴーヤを収穫して、雑草を取りながら待ち箱を見たら、花粉を持ち帰りの蜂さんが居ました。この時期の入居驚きです。

この丸胴は今年の2月に製作し、3群目の入居になります。来週までこのままで中が見れません。重箱へ変更します。冬を越すように自然に任せます。

[uploaded-video="92a092b00e4211ecb9126300f6c57003"]
ふぐ 活動場所:愛知県
投稿日:2021 9/5

ノブぶんぶんさん。入居おめでとうございます。こんな時期でも入居することがあるんですね。

こちらも雨が降ったりやんだり、夕立に襲われたり大変です。

なにかしてやりたい気持ちもありますが自然に任せるのが1番ですね。蜜蜂さんの力を信じます( ..˘ᵕ˘ .. )

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中