投稿日:2017/2/26 20:46, 閲覧 3112
ミツバチの巣礎(または三角錐)を1cmほどスノコの天井に貼ります。これにより、巣碑造りの初端の造作を助け、巣碑が可能な限り整然と作られるように、誘導できるのではと想像します。その結果、巣碑(三角錐)が、中ブタの通風ための穴に重なって造られ、穴を塞ぐことが減少するのでは思っています。これはメントール蒸散下降を助けます。このことについて、巣礎(三角錐)は
試行1図のように穴に平行に貼りつける方法と、
試行2図のように穴に直角に貼りつける方法の
どちらが、効果があるのでしょうか? また、巣礎(または三角錐)の中心間距離はこの寸法でよいでしょうか?
よろしくお願いします。
できれば、天井に巣礎または、三角錐を取り付けて見える方の生の声をお聞きしたいと思います。
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
早速ご回答ありがとうございます。
メントールはやはり、30グラムが上限ですか
2017/2/26 21:39
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
tamari さんの中蓋の写真の中ほどは、網が重なっているように見受けれられるのですがこれは、何か意味があるのでしょうか?
2017/2/26 22:30
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
メントールは、洋バチは箱が少し大きいことから50g使用していることを基準に、和蜂は30g使用で・・・と研究所で指導してきたことによります。本当は、状況によりこれ位にしておこうという使用のしかたでよいのではと思います。なので、気温と相談しながら、感染群か予防かにもよって使用すれば良いと思います。私は、上限的に30gと考えています。30gって結構量が多いですから。
金網については、1枚で使ったりしますが、1枚では反ってしまって使い難い感じになることがあり、半分ずつ2枚使うと反りが出にくいという理由です。
2017/2/27 09:53
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
s詳細なご回答ありがとうございます。金網の件理解できました。
k細やかな配慮感心しました。
2017/2/27 14:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
トッブバーは実際にやってみたことがないので、著作でしか確認していないのですが、ハッチさんのトップバーは、巣枠の中心間距離よりも、広いような気がするのですが、トップバーでは巣碑の幅が開放的なので広がるのでしょうか、 それとも中心間距離は、それほど厳密なものでなく、かなり融通のきくものなのでしょうか?
2017/2/26 21:49
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
中心間距離は自然巣営巣の巣脾中心点距離(32mm)より管理上若干余裕を持たせている為、ビースペース7mmを保ったまま巣脾幅を少し厚くして蜂たちが調整する様です。
2017/2/26 22:12
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
早速詳しいご回答ありがとうございます。いちいち納得できることばかりです。寸法に余裕を持っても作っても問題がないようですね
木工には、自信がないので、精密に作ったつもりでも、いい加減になりますからちょうとイイかもしれません。
また、試行1と試行2の優劣についても、理解ができました。
2017/2/26 22:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
優劣についてはあくまで想像です。以前西洋ミツバチ巣箱で日本みつばちを飼育していた時に、換気金網部は換気せずに表側を板戸で閉めていたにも関わらず全て蜜蝋で塞いでいましたのでf(^_^;
2017/2/26 22:32
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎さんこんばんは、
きょうこの記事にきずきましたので質問させていただきます。
三角錐のバーをいれられたときは綺麗に巣碑を作って行くのですね。
この場合蜜絞りの時の行為として上端面はに三角錐のバーは箱の中に残ることになるのですね?
2017/5/1 23:16
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
エエッ これって巣枠式ですか?
これでも枠がないので、重箱式ですか?
この35mmピッチの三角錐のバーの上に簀の子を乗せる訳ですか
簀子は三角バーと平行に10mmの溝を掘った簀の子で良いのですね。
2017/5/2 08:21
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/5/2 00:00