ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
【巣蜜の作り方】お得意様からの注文で今年は巣蜜作りをば

solidaster 活動場所:神奈川県
神奈川で5箱飼育しています。今年は7箱まで増やす予定です。 最近は購入した畑の開墾もしています。
投稿日:2022 2/20 , 閲覧 2,100

今年、巣蜜を作ることになりました。

地元の得意先のビストロから、料理に巣蜜を使いたい、と。


桜蜜を採ったあと、4月末に俵養蜂さんの巣蜜板(1/2の板)を入れようかと考えています。

やっぱり、通常の継箱に1/2板を入れると、その下に無駄巣を作り始めるんですかね・・・・?

1段目の育児枠、2段目の集蜜枠、そして3段目半の巣蜜枠、というイメージでしょうか。


あと、所謂”映える”巣蜜にするためのポイントなどがあれば教えてください。

回答 4

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホ…もっと読む
投稿日:2022 2/20

http://tawara88.com/assets/library/09technics/21How%20to%20produce%20Comb%20Honey.pdf

以下、自分でやった事無い人間の書き込みですので、まずリンク先を熟読してみてください。

>>1段目の育児枠、2段目の集蜜枠、そして3段目半の巣蜜枠、というイメージでしょうか。

これで合っている筈です。気になるのは、リンク先2-③です。流蜜最盛期に、ここぞとばかりに一度採蜜して貯蜜を一度ほぼ全没収⇒半丈継箱セットを乗っける感じだと思います。なので…

>>やっぱり、通常の継箱に1/2板を入れると、その下に無駄巣を作り始めるんですかね・・・・?

コレじゃ肝心の蜜巣作って欲しい所を認識してくれない恐れがあると思います。

映えですが、手早く蜜蓋まで仕上げないと、プロポリスやら上から塗られて黒くなる?みたいです。カーニオランが良いとの記載がありますが、ひとまず手元の蜂でやってみて、不満があれば俵養蜂場に相談するしかないと思います。現在輸入の為の輸送経路がコロナで消滅しているようですが、彼らの手元には残っている筈ですので…

あと、長期保存には二硫化炭素だB401だとややこしい事書いてますが、冷凍庫にぶち込んでスムシの卵皆殺しにした後で密閉できる衣装ケースとかに閉じ込めれば問題無い筈です。

最後になりますが、「ビストロ」、だなんて職の方から信用をもらって、依頼もらえるなんて羨ましいです。ぜひ、上手になさって、ビストロとその先にあるお客さんを唸らせみてください。

solidaster 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 2/21

ありがとうございます!

今年は桜蜜の採取→3段目半に巣蜜板→5月、6月に巣蜜採取でやってみます。さて、どうなるか・・・・。

ありがたいことに、地元の飲み屋さんからご好評いただきまして。

地元産という下駄があればこそですが、お店に納めるからには責任もあるので、今年もしっかり蜂を管理していきます。


それと、うちの蜂はカーニオランの血が強いようです。

色はイタリアンですが、性質の謎が解けたような気がします。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2022 2/21

こんにちは。

一昨年昨年と挑戦しましたが巣盛りもして貰えず。古ちゃんさんのリンク先内容と違うのは巣礎の蝋付してないくらい。選ぶ群れとタイミングに見直し必要?。2軒の業者さんから半丈キット導入しましたが何方も思うように盛らず。新たな巣礎手に入れ再挑戦する気は失せかけてます。

されるなら巣礎の念押しされるのが良いかも。上手くできると良いですね。

solidaster 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 2/27

ありがとうございます。

考えてみれば、半板を10枚入れたとすれば新板5枚分に巣盛させることになるんですよね・・・・。

とは言え、半板3枚入れたとすれば空いたところに無駄巣作るのが目に浮かびますし・・・・。

やり方研究してみます。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2022 2/27

solidasterさん、半丈箱で盛って貰えず、しゃくに触り巣礎問題ではと標準巣箱に残したらこんな事してくれました。自分は巣蜜を難敵と思ってます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/162/16295442057262346140.jpeg"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2022 2/21

こんばんは、solidasterさん!

色々な道具など新しく出ていますが、私自身なかなかうまく封蓋巣蜜を製品として成功していないので、

原点に返ってオーソドックスな方法を示した書を紹介します。

巣蜜生産法

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/018/1854084821391178737.jpeg"]

養蜂の老舗「渡邉養蜂場」発行の冊子

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/091/9112787061901661735.jpeg"]

養蜂技術業書の第10編になります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4017738161411068827.jpeg"]

抜粋版が「近代養蜂」(渡邉父子共著)の中にあります。

技術業書そのものは今となってはなかなか入手出来ず、私はその第1巻が見たくて探したのですが、国立国会図書館ならあるかも!?との回答を得ただけでまだ見ていません(TT)

solidaster 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 2/27

ありがとうございます!

神奈川住まいの本業は有楽町勤めでして。国会図書館探してみます!

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2022 2/20

西洋ですね、、、、、私は日本で巣蜜作ります、いつも我が家は残ります。

西洋共通箱使用、なら、

巣蜜板、枠販売事業者有ります。購入その時、詳しく説明受ける、事勧めます。箱、巣枠に癖有ります。ので購入業者に聞くの1番。です

+1
solidaster 活動場所:神奈川県
投稿日:2022 2/27

ありがとうございます。

パッと見た感じ、俵さんと秋田さんで巣蜜キット売ってるので、そこに聞いてみます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中