投稿日:2022/9/1 17:24
今までこんなに騒々しいことはありませんでした。
巣落ちはしていません。
見ている時には、オオスズメバチはいません。
2022/9/1 18:11
2022/9/2 10:01
2022/9/1 18:02
2022/9/1 18:24
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎さん
早速のコメントをありがとうございます。
オオスズメバチが気なのかな?と思いましたが、違うかも知れないと思い
色々調査して、巣落ちは無かったので、やはりオオスズメバチではないかと思ったのですが、余りの大騒ぎで確認させていただきました。
いつもありがとうございます。
2022/9/1 18:31
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ブルービーさん
おはようございます。
気を付けるとは?????
①1匹捕獲してぺったんこで逆襲するか!
②網を被せて、近寄らせないようにするとか!
こんな感じでしょうか?
中には入れないように隙間は全部埋めましたが(泣き笑い)
コメントをありがとうございます。
2022/9/2 10:54
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
侠客島のボーダーさん
千葉図書館にはありませんね。
これを探すのは困難でしょうね。
丸洞の中を調べましたが巣落ちしていないし、狂い咲く女群も見えませんが(笑い)
2022/9/1 18:47
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
2022/9/1 18:54
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
すずめばち
岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...