ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
オオスズメバチトラップを仕掛けてもとれない。ファンタグレープに焼酎と砂糖、酢、酒で作成

変態蜂丸 活動場所:香川県
生まれ育ちと香川県の田舎暮らしの37歳です。 幼い頃から自然や動植物が大好きで山や川、神社やお寺で遊んでいました。 仕事柄農家さんと接する事が多く、…もっと読む
投稿日:2017 6/9 , 閲覧 15,883

時々オオスズメバチの女王が飛んでますが、捕獲しようとペットボトルトラップをしかけています。ファンタグレープに焼酎と砂糖、酢、酒ですが小蝿しか集まらない。配合が悪いのでしょうか?

回答 3

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2017 6/9

特命調理師さん こんにちは。

なかなか、美味しそうな配合ですね。

配合するものはいいと思いますが、少々高くつきそうですね。

もう少し安く、カルピスウオーター:酢 5:1

でやってみられたらいかがでしょう。

オオスズメバチの女王は単独行動ですから、晩夏のスズメバチの

ようにはとれません。たまに入るぐらいと思ってください。

もう一つ、今度オオスズメバチを見かけたとき

飛翔ルートを確認してください。

そのルートにかけると入りやすくなります。

変態蜂丸 活動場所:香川県
投稿日:2017 6/11

カルピスですか~。濃縮を買えば安くすませそうですね☆是非やってみます☆

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2017 6/11

コンビニではなく、スーパーで2リットルボトルで買えば

安く世話ありません。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツ…もっと読む
投稿日:2017 6/9

入る蜂場は沢山入って、入らない蜂場はゼロだったりします。グレープジュースは匂いが強くて、良く入りますね。でも上記の如しです。配合が悪いとは思われませんね。

+1
カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 6/9

やはり飛行ルートがあるようですね。
そんな目で確認したいと思います。

変態蜂丸 活動場所:香川県
投稿日:2017 6/11

やはり日がたって発酵しなければいけないのでしょうか。

tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2017 6/11

そんなことはないですよ~ 。試しにやってみてください!グレープジュースそのままでも入りますが、念のため 焼酎コップ半分でもいいです。それ+酢をチョコ1杯でもいいです。蜜蜂が入ったことは、私は1回もありません。念のための酢です。配合がどうのではないです。よく通るところ、そうではない所の違いとでもいいますか、臭いには敏感と思いますが、私の場合、同じ液で良く入った蜂場と全く入らなかった蜂場は500m位しか離れてません。

変態蜂丸 活動場所:香川県
投稿日:2017 6/11

ルートが大事なんですね☆

良く観察する必要がありますね。


カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2017 6/12

特命調理師さんおはよう御座います、私もしっかりと教えられました。
ルートを調べましょう。


テン&シマ 活動場所:広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代など…もっと読む
投稿日:2017 6/9

スズメバチトラップにも色々な配合がありますよね。

今まで色々試しましたが、私が一番気に入ってる配合は【酒900ml:酢300ml:砂糖375g】です。

試した中では一番オオスズメバチが取れてる様に思えるからです。もしかしたら地域差なんてのもあるやも知れませんが・・・。

但し、良くある四角いペットボトルだと凸凹(ビード)がありますので、折角入ったスズメバチがそこに脚を引っ掛けて上り、逃げてしまいます。だから、炭酸系の丸いものにして下さいね。かつて四角いペットボトルを使っていた時には、目の前で凸凹(ビード)をよじ登って飛び去って行くのを何度も見ましたから。

そして入り口となる切り込みはアルファベットの大文字「H」の形に切り、上を外側へ、下を内側へ向けますが、スズメバチが脚を引っ掛けて中に入りやすいよう、下部分にはカッターで横方向に傷を入れています。

丁度今、持ち帰ったのがありますので写真を載せておきます。

0
美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 6/10

皆さん容器や誘引剤に色々工夫されていて面白いですね。私は“なっちゃん”に砂糖水を加えるだけですが、オオスズメバチやスズメバチを10匹程捕獲しました。容器はPETボトルの上部を切断して、口を下にして差し込んでいますが、入ったものが逃げることはありません。誘引剤は1ヶ月で交換しています。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2017 6/10

本日、上記写真のペットボトル(1.5リットル容器)から、中身を出してみました。

オオスズメバチ22匹、その他のスズメバチ11匹で計33匹でした。

ちなみに、以前持ち帰ったペットボトル(2ℓ容器)ではオオスズメバチ29匹、その他のスズメバチ17匹で計46匹でした。

どちらも姉宅の土地へぶら下げていた物ですが、我家に比べ2~3倍は捕れます。

変態蜂丸 活動場所:香川県
投稿日:2017 6/11

魚のしかけと同じですね☆なっちゃんとは。用は甘酸っぱい臭いがすれば良いんですね(^ー^)

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 6/11

テン&シマさん、この時期にすごい数ですね。酒は好みがあるのでしょうか?取り合えず安い○でやってみます。ご教示ありがとうございました。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2017 6/12

ジュースやカルピスなどに比べると高価なので、近年はなるべく安い酒を購入しています。

我家周辺では梅雨に入ると捕れなくなりますが、8月後半に成ると再び(働蜂が)入り始めます。年間で百数十匹(内、オオスズメバチは30数匹~60匹程度)は捕れますね~。

しかし同じ町内でも姉宅周辺では、梅雨時期にも続けて捕れています。土地が広いので設置数も多くなるからですが、こちら以上に自然に溢れているので捕獲数もハンパじゃないです。

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 6/12

テン&シマさん今日は。オオスズメバチ等はミツバチにとっては大敵ですが、そちらではオオスズメバチの巣を採って食べる習慣はないのですか。海のない私たちの地域ではミツバチの分蜂が終わって7月中旬になると、ヘボ(クロスズメバチ)の巣を採ってきて飼育する人が多いです。また、スズメバチは人気が今一ですがオオスズメバチは大人気で、連絡すれば喜んで巣を見つけて取ってくれます。だからオオスズメバチが少ないのかも知れないですね。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2017 6/12

美濃ハッチーさん今晩は。

こちらでは蜂を食べる習慣はないですねー。ただし、食糧難の昔の事は分かりません。

ずっと以前、夫婦で大妻籠、馬籠あたりを旅した時じゃなかったかと思いますが、昼食を食べに入ったお店でホオバ味噌を主体とした定食に蜂の子が出て来ました。

その土地で蜂の子はご馳走なんでしょうが、私達にはどうしても食べる事が出来ませんでしたねぇ。

美濃ハッチ― 活動場所:岐阜県美濃加茂市
投稿日:2017 6/13

テン&シマさん今晩は。やっぱりそうなんですよね。弟が防府基地に勤務していた時に、基地内にヘボが一杯いるよと聞き、羨ましく思ったのを思い出します。此方では7月~8月にヘボを採ってきて、ミツバチのように木製巣箱に入れて11月10日頃まで飼育します。ミツバチ飼育との違いは、門番が強兵なので何度も刺されますし、毎日鶏のササミやレバーと砂糖水を与え強勢群にして巣を大きくさせます。そして秋には各地でヘボコンテストが催され、巣の大きさを競い合います。今年もミツバチの分蜂群捕獲は不調でしたので、これからヘボの捕獲に切り替えます。

テン&シマ 活動場所:広島県
投稿日:2017 6/14

ヘボコンテストですか~、そんなのがあるんですね。これは初めて聞きました。

日本ミツバチがダメでも、クロスズメバチを相手に楽しまれて下さい。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中